• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

<日常>うあーSSDがいっぱいになるぅ

最近リアルタイムでテレビを見ることがなく、
もっぱら録画して好きな時に見るようにしています。
時間に縛られないし、いつでも見返せます。

ところが、当然のごとく録画しておくSSDの容量には限度があるので、
そろそろいっぱいになりそうなんです・・・!
好きで録っているならともかく、
内容的にどうでも良いものは削除しないと容量がもったいない。
しかし、テレビのリモコンで録画データの操作をするのは滅茶苦茶めんどい。
操作性が激悪なので、フォルダにまとめる作業などは途中で投げ出しました。

これ、どうにかならんもんか・・・
PCに差したら編集楽にできないかな?
Posted at 2024/11/13 04:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月08日 イイね!

<日常>自宅でお買い物はヤヴァイ

最近、1日1回はジャブローを覗いてます。

買いたいものがあるから見に行ってるのもあります。
で、勢いで買ってしまったりすることもあります。

私、クレジットカードの使用には制限をかけておりまして、
ネットショッピングとゲームでぞれぞれ月4000円ずつを上限にしてます。

こうしておかないと、際限なく買い物しちゃいますからね。

例えば電動アシスト自転車のように、
計画してドーンと金額のデカいものを買うこともありますが、
日常的には縛りの中で買い物します。

まぁ、毎月何かしら買ってるわけでもないので、
使わない時もあるんですが。
しかし、今はアル子さん用のグッズをあれこれ買いたくなってるので、
油断してるとポチってしまいそうです。

いかんいかん、自重せねば・・・
Posted at 2024/11/08 04:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月02日 イイね!

<日常>高校時代以来、かな?

今日は、地元で1年にやる4つの大きなお祭りのうち最後の1つが開催されます。
その結果、市内中心部が時間帯で車両進入禁止にされます。

今日は何を思ったか塚原高原に行ってしまい、
霧島神社で伊邪那岐、伊弉冉の2柱にお参りして、
墓参り用の水を新鮮なものに入れ替えてきたので、
家に帰ってきたのが午後4時。
この午後4時から午後8時までが車両進入禁止時間帯なので、
いつもは帰る途中でお寺に寄ってお参りしてくるんですけど、
それができないので一旦帰宅してチャリに乗り換えて再出撃。
ウカノミタマ様と祖父母の墓に参ってきました。

電動アシストがついているとはいえ、
久しぶりにチャリでそこそこの距離を移動しました。
橋などの緩やかなアップダウンもあって、
高校時代はこれよりもう少し長い距離をシティサイクル走っていたんだと思うと、
年取ったなぁ、とも感じます。
いや、実際に倍以上の年齢になってるんですけどね(汗
Posted at 2024/11/02 18:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月30日 イイね!

<日常>運が良いのか悪いのか

先日ジャブローで買ったブツが昨日届く予定でした。

TO☆KO☆RO☆GA

配送所のPUDO(受け取りボックス)に入れとけって、
クロネコメンバーのサービス使って指示してたはずなのに、
なにをとち狂ったかワイの荷物をもってドライバーが出撃。

(´・ω・`)「おいおい、こっちの指示ガン無視とかいい度胸だな」

と思いつつも、やむなく自宅で待機。
すると、配達できずに持って帰るとかいう珍現象発生。

(´・ω・`)「いや、自宅にいたんだが?」

ワイの自宅は少々込み入っておりまして、
郵便屋や運送屋が間違うのはよくあることなんです。
で、今回もきっちりその罠にはまってくれたと。

やむなく、荷物を配送所のPUDOに突っ込むよう改めて指示して、
翌日の帰宅途中で受け取ることにしました。

結局、買い物にも出られず、
自宅でだらだら過ごしてしまった上に荷物も受け取れなかったわけですが、
実はこの待っている間は結構な雨が降っておりまして、
外出した場合は確実に帰宅時にアル子さんの拭き上げが発生してました。
これを回避できたのみならず、今日の退社時に、

(´・ω・`)「あ、自分荷物の受け取りがあるんで」

と、定時でトンズラする口実までできたわけです。

これは・・・ある意味、良い方向にまとまった、ということなのか?
まぁ、こっちのPUDO受け取りの指示が通ってなかった件は事実なので、
今日の立ち寄り時に配送所がまだ開いていたら聞いてみましょう。
Posted at 2024/10/30 04:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月23日 イイね!

<日常>雨がすごかった

昨日の夜は雨がめっちゃ降ってました。
なんなら大雨警戒情報が出るくらい。

昨日の会社帰り、
雨があまり降ってなかったからチャリに乗ろうかと思ったけど、
やめといて正解でしたわ。
駐車場に置いてたら、今頃チャリずぶぬれどころか、
下手すると電気回路ヤラれかねないぐらいの雨くらってましたわ。

普通のチャリなら濡れてもサドルを心配する程度ですけど、
さすがに電アシはやばいですよね。
Posted at 2024/10/23 04:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation