• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

見た目はそうでもないけれど

今日は土曜日。
セル子さんに1週間の感謝を込めて洗車をする日です。

今週は雨も降らなかったので、大して汚れていないだろう。
そう思っていました。

しかし、拭いてみるとびっくり。
布があっという間に真っ黒くろすけ Σ(゚д゚lll)ガーン

何度もちょこちょこ布を洗いながら、
全体を水拭きして完了。
コーティングは前回やっているので、
今回はこれで十分きれいになりました。

黄砂なら拭く前に真っ白になっているはずですが、
あまりそんな感じではなかったんですよねぇ。
いったい何がくっついていたんでしょう?
Posted at 2022/04/09 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年03月27日 イイね!

いちゃいちゃすんなら他所行ってやれ!(激怒

土曜日に結構な雨に当たっていたので、
本日高圧水洗車をすることにしました。

ドバーっと水をかけて汚れを吹き飛ばしてみると、
ボディ側面の下半分が撥水しない・・・!
どうやら路面から跳ね上がる汚れで、
コーティングがなくなってしまったようです。

まぁ、この日はコーティングも考えていたので、
ちゃんとCC水金も持ってきてます。
それに撥水しないとはいえ、水垢ベッタリというわけではないので、
高圧水をかければ汚れは簡単に吹き飛びます。

ぐるっと2週して全体的に汚れを落としたら、
拭き上げとコーティングのために日陰の仕上げ場に向かいます。
で、先客のミニバンと軽の間に駐車して拭き上げ開始・・・と思ったら、
どうも、先客の車の持ち主がつがいだったようで、
ミニバン男の方がちょくちょく軽女の方に様子を見に行きます。

いや、間に駐車した自分も悪かったと思うけど、
それだったら並べて作業してろよ!(# ゚Д゚) ムッカー

日陰で作業をしたかったのもあって動く気は毛頭なく、
様子を見ながらワイパーで水玉を大まかに落として、
CC水金でパパッと拭き上げます。
表面の水滴がなくなったのを確認して離脱。

あいびきの邪魔になったかもしれませんが、
こちらは予定通りセル子さんをきれいにできたので良しとします。(ヲイ
Posted at 2022/03/27 22:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年03月20日 イイね!

ホイール洗ったった( ´ー`)y-~~

ホイール洗ったった( ´ー`)y-~~セル子さんのホイールを洗いました。

使ったものは、コレ!


家中かんたん!マイペット!(角縛

ホイールにはアルカリ性の洗剤が良いということを調べて、
家の中でアルカリ溶剤になるものを探しました。
過炭酸ナトリウムがあったものの、ちょっとph高すぎかと思ったので、
弱アルカリ性と書いていたかんたんマイペットにしました。

下図は洗う前。
白っぽく汚れがついてます。


これにマイペットを吹き付けてブラシで軽くこすります。
そのあとがこちら。


汚れはすっかり落ちています。
まだ濡れているので表面もつやつやですね。

で、ある程度乾いたところがこちら。


うーん、くすんでますね。
この後、ボディ用の撥水コーティングをハケ塗りして終了。
まぁ、20年近く使うから仕方ないね。
Posted at 2022/03/20 15:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年03月19日 イイね!

ホイール用洗剤を探しに行った

基本的にブレーキダストを駆逐するためのケミカルなので、
表面塗膜が弱っているホイールには使えないらしい。(´・ω・`)

で、クリアがヤラれている可能性が否定できないTE37には、
ちょっと使う勇気が出なかった。(´・ω・`)

うーん、ワックスでも塗り込んでみようかな・・・(´・ω・`)
Posted at 2022/03/19 20:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年03月16日 イイね!

ホイールのくすみをなんとかしたい

すでに10年以上使っているセル子さんのTE37。
表面はすっかりくすんでおります。

洗うと一時的にきれいになるのですが、
乾くと表面が白っぽくなります。

ボディ用のコーティング剤を使ってみてはいますが、
やっぱりくすんじゃいますね。
一回表面を磨かないとだめなのか?
それとも違うものが必要なのか?
なんとかしたいっすね~
Posted at 2022/03/16 00:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ (´・ω・`)!」
何シテル?   11/12 15:22
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation