• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

MAKUAKEで買ったコート剤

MAKUAKEで買ったコート剤画像は、先日クラファンサイトのMAKUAKEで買った、
セラミック配合のキズ埋めコート剤。

なんといってもこのコート剤のすごいところは、
コーティングでキズ埋めできる点と、
汚れを落とすところから水なしでできる点。

汚れ落としができるのは見落としていたので、
届いてから使い方を確認してびっくりしたところですw

そして、さっそく使ってみました。
アル子さんはシルバーなので汚れが目立たない代わりに、
艶とか光沢がわかりにくいことが判明。
正直、どれだけ艶が出てるかはわかりません!(ヲイ
でも、なかなかきれいになったようです。
Posted at 2024/07/27 21:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年07月18日 イイね!

久々に高圧水洗車行ってきました

アル子さんがこっちに来てから初の高圧水洗車をやってきました。
なんでって、そりゃあすることがないからですよ(獏

最初は水だけでブワーっとやるつもりでしたが、
小銭入れに400円入ってるのを確認しちゃったので、
泡洗車にランクアップしました。

高圧水で大方の汚れを落としたら、
場所を移動させて拭き上げ&コーティング。
他に人がいなかった(夏の平日の昼間なんで当たり前)ので、
ドアをあけてきっちり拭き上げしました。

いやぁ、段取りをきちんと決めていたからか、
全部込みで20分ぐらいで終わりましたねw
Posted at 2024/07/18 21:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年07月06日 イイね!

久しぶりに土曜日に洗車した

久しぶりに土曜日の定期洗車です。

やはりシルバーのボディカラーは汚れが目立たないので、
拭くと意外に汚れててびっくりしますねぇ。

毎週土曜日に洗車すると決めているからよいけれど、
もしも見た目の汚れ具合で洗車するような場合だったら、
洗車布がどんな状態になるのかぞっとしますね(汗
Posted at 2024/07/06 17:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年06月23日 イイね!

梅雨時期なので

1週間に2回もアル子さんを拭き上げしてます。

最近は雨もそこそこ激しいので、
大きなホコリや汚れは洗い流されているとして、
拭き上げと同時に安い疎水コーティングをかけてます。

そのおかげか、アル子さんのボディは割ときれいなままですね。
雨がそのまま乾燥したときのまだら模様はちゃんと残りますけど、
水拭きすれば簡単に落ちます。

以前は水洗いの後にワックスを塗って、それを拭き上げて、と、
ボディを3回拭いてたもんですが、今や1回です。
楽になったもんですね。
Posted at 2024/06/23 00:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年06月18日 イイね!

雨に濡れて帰った日は

エアーかおるのXTCで拭き上げるのZE☆

本当は人間のボディ用なんだけど、
正直、吸水力を謳うどの洗車布より吸水力がいい。
確かに水を吸う前のカラッカラな状態は繊維が固いので、
ガラスなどの傷つきにくいところで水分補給してやる必要があるけど、
そこさえ気を付ければ作業はあっという間。

マイクロファイバークロスの中には、
繊維の形状で汚れをかき落とす云々という説明がありますけど、
きちんとコーティングしてたらかき落とすほど汚れはこびりついてないんだよなぁ。

だから、道中ずっと雨が降ってた時の帰宅時点などは、
汚れのほとんどが雨で流されてて、
ほぼ水分をふき取るだけという状態。
多少の油っけのある汚れは残ってるけど、
それでもこびりついてるというほどではないですね。
日頃の手入れが大事、ってことで。
Posted at 2024/06/18 04:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation