2024年12月09日
今回は、543km走って23L給油。
メーター計測は23.4km/L。
満タン法は23.6km/L。
くっ、金曜日に4名フル乗車したのが効いたのか?
燃費が悪化している・・・
ちなみに、
タイヤの空気圧は270kPa足らず程度にそろえてるんですけど、
運転席側の後輪だけ275kPaぐらいあったんだよなぁ・・・
前回調整時に270kPaにしたはずなのに。
なぜに増える?
それも1本だけ。
Posted at 2024/12/09 04:26:04 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2024年11月30日
今回は、427.3km走って17.3L給油しましま。
メーター計測で24.4km/L。
満タン法で24.6km/L。
今回はかなりメーター計測と満タン法の結果が近いので、
けっこう信頼できる数値かもしれません。
しかし、燃費落ちちゃってますね。
なんだろう?
空気圧ぐらいしか思いつかないですね。
このタイヤ、260kPaぐらいが良いのだろうか。
Posted at 2024/12/01 01:19:01 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2024年11月23日
今日は土曜日。給油の日です。
今週は、503km走って19.7L給油。
メーター計測で25.1km/L。
満タン法で25.5km/Lでした。
25km/Lが普通になってきた(汗
アル子さん、カタログ燃費の120%近いんだけど?
ちなみに、今回給油時に空気圧測定したら250kPaしかなかったので、
270kPaにしときました。
Posted at 2024/11/23 21:13:14 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2024年11月17日
今週は530.4km走って21.3L給油しました。
メーター計測で25.3km/L。
満タン法で24.9km/L。
メーター計測と満タン法の差が縮まってきました。
精度が高まってきたのかもしれませんね。
とはいえ、
アイドリングストップもせず、
下り坂でエンジンストップもしないで、
サラッとセル子さんを上回る燃費をたたき出しますね・・・(汗
と、いうことは、
現代のエンジンにおいて、
アイドリングストップとか、
惰性走行時のエンジンオフとか、
もう、そんな小手先のまやかしはいらなかったわけですね。
Posted at 2024/11/17 18:09:20 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ
2024年11月09日
今回は、603km走って23L給油しました。
メーター計測で26km/L。
満タン法で26.2km/Lでした。
26超えてきたぁぁぁぁぁ!!ォオー!!(゚д゚屮)屮
何が影響したのかは全く心当たりがありません(汗
走行距離の内訳は、4日の通勤往復と、
少し遠出(片道約30km)した買い物、
あとは塚原高原への往復ぐらいなんで、
正直燃費に好影響をもたらしそうなのが、
田舎道を定速で走った買い物ぐらいなんです。
でも、往復60kmぐらいで影響出ますかねぇ?
メーター計測も満タン法も近いところが出たので、
おそらく何か特殊な事情があったとは考えにくい。
であれば、空気圧か・・・。
ちなみに、今回の給油時に測定したところ、
手元のゲージで260kPaぐらいに減ってました。
もしかすると、このタイヤが得意なのは260kPa程度なのか?
その検証のためにも、再び270kPaに調整しました。
エアコン使用率等による影響だったら、
いつもの270kPaでも燃費は良いはず。
いつもよりやや低めの空気圧が影響しているなら、
空気圧を上げたことで次回は燃費が悪化するでしょう。
これは、次回給油が楽しみですね。
Posted at 2024/11/09 23:18:32 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ