• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

<趣味>コーヒー断ち

琉球王国出兵中これまで、コーヒーを飲んでいません。
(豆は見かけたら買っていますが)

なぜ、好きなコーヒーを飲んでいないかと言うと、

行きつけのコーヒー屋の豆が手元にない
   ↓
いつもの美味しいコーヒーは飲めない
   ↓
じゃあ、いっそ飲まなくていいんじゃね?

と、こういう思考をたどった結果ですw

そもそもカフェイン中毒でもなければ、
コーヒー中毒でもないため、
別に飲まなければ飲まなくても気になりません。

ちなみに、カフェイン断ちというわけではないので、
紅茶や緑茶は飲んだりします。
(それでも自宅にいる時よりは圧倒的に少ないですが)

帰宅して、初めて飲むコーヒーは、さぞおいしいだろうなぁ。
Posted at 2025/06/28 07:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年06月17日 イイね!

<趣味>いつの間にか、こちら側の人?

先日、木馬に行った時の事です。

マスターに、
「この前教えてもらったお店の焙煎機について聞いてもらえる?」
と、いきなり頼み事をされました。

なんでも、
この前の伊勢参りの帰りにビーンズハウスで買った、
ミディアムローストのボリビアが、
見た目「こんがり」ぐらいの焼け具合で、
中までしっかり火が通っていたのに衝撃を受けたそうです。

500gぐらいしか入らなさそうなガスの直火焙煎機ですが、
注文してから15~20分程度で豆を焼き上げます。
ビーンズハウスのマスターと話をしてたらすぐです。

この焙煎機が、木馬のマスターいわくテストロースターとして欲しいそうで。
小型の焙煎機って色々あるんですけど、
小さいだけに火力が弱いのが多くて、
豆の中まで火を通す頃には外が黒くなっちゃったり、
逆に見た目を狙った色で止めてしまうと中が生焼けだったり・・・
だから、ミディアムローストで芯まで焼いてたあの焙煎機がほしいと。

この日はこの焙煎機の話で盛り上がっちゃって、
ほとんど焙煎機の話しかしてないw
しかも、お駄賃の代わりなのか、
珈琲を3杯も出してくれちゃって・・・
こりゃ、マジで聞き出してこなきゃダメだなぁ。

と、こんな感じで、
一応客として扱われているけれど、
同じ側の人間とみられることもしばしば。
趣味の範疇を超えた会話になることもあります。

珈琲好きだからいいんですけどねw
Posted at 2025/06/17 00:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年06月16日 イイね!

<趣味>今でもしっかり覚えてるやつ



動画では鬼畜ゲー初見チャレンジって言ってるけど、
これって鬼畜ゲーなんだろうか?

自分は攻略ルートから隠しキャラまで覚えてるから、
正直そんなに難しいイメージないんですよね。

でも、最後の海底編だけは別。
あれはアクションにアドベンチャー要素が入ってきて、
それが苦手だったんですよね。

正直、海底編をクリアしたのは1回だけ。
他のステージは何度もクリアして遊んでましたけどね。

あー、またドラえもんやりたいなぁ。
Posted at 2025/06/16 04:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年06月13日 イイね!

<趣味>日本チョコミン党

<趣味>日本チョコミン党最近、夏になるとチョコミントのお菓子が増えてうれしい限り。

今回はファミマのこの2つをチョイス!
サンドイッチは、正直あかんと思う値段設定だけど、
それでも食べた感じ悪くはないと思った。
リピートはしない模様。

蒸しケーキの方は、思ったよりもチョコがしっかりしてて、
お値段以上の満足感がありました。

でも、どちらもなかなかの甘さだったので、
そう頻繁には手を出せないかな。

今度はスナック菓子の方を買ってみよう。

ところで、大本命のアイスはまだ姿を見ないですね。
Posted at 2025/06/13 07:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年06月03日 イイね!

<趣味>相変わらずDQ3がプレイ不可

クリア後にキャラ育成で遊んでいたSteam版ドラクエ3H2D2。
ある日突然起動できなくなり、
しばらくは対処法など探してみたものの、
結局状況が改善しなかったので放置してました。

ところが、先日いけしゃあしゃあとアップデートなんぞかましてきたので、
もう一度対処法を試してみました。

今回は、以前は試さなかった
「Steamのクライアントソフトの再インストール」
も、やってます。

つまり、自分の環境にあるSteamを一度消して、
まっさらにしてもう一度インストールしたわけです。

すると、当然ソフトも再インストールです。
(データはオンラインにも保存されるので、
セーブデータが吹き飛ぶことはないです)

ダウンロードとインストールを耐え、
再びドラクエ3H2D2を起動・・・

できませんでした。orz

こりゃ、あきらめた方がいいかな?
もうクリアしてるから正直構わないと言えば構わないんですけどね。
Posted at 2025/06/03 00:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation