2011年06月09日
あぁ、久しぶりのこのタイトル…
熊本に行ってしまってから、ずっとごぶさたでしたからねぇ。(´;ω;`)ウッ…
さて、昨日は午前中こそ雨が残っていたものの、
帰るころには路面がドライになるくらいでした。
これで漲らないわけがない!(`・ω・´)キリッ
ホームコースその1前最後の労損でハーネスに切り替え、
ホームコースまでのR10でウォーミングアップ。
そして、ホームコースその1に突入!(`・ω・´)キリリッ
久しぶりのドライでのアタックだったので、
つい気合が空回り。(´・ω・`)
助手席に置いたかばんが倒れてきたのに気を取られ、
序盤の6コーナーまでがグダグダに…orz
その後、かばんの位置を調整して走れるようになったものの、
K虎に捕獲されてゲームオーバー。orz
その次のホームコースその2も、中間セクションから入ってきたK虎に妨害されて終了。
もうね…だめだよね…orz
極めつけは、
片側2車線に切り替わったところでのねずみ捕りwww
セル子さんが感知してくれたのと、
もともと捕まるほどの速度では走っていなかったのとで、
ナンパされることはありませんでしたとさ。チャンチャン
Posted at 2011/06/09 08:24:56 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2011年04月17日
今日は訳あって実家に帰ってきました。
もちろん、ホームコースを通って、ね(^-^)b
久しぶりにホームコースその1をクリアで走れました。
気温も上がってきて、セル子さんの機嫌も上々。
軽い吹け上がりと、少し固めた足。
気持ちよく走れました~
これからいい季節ですよね~

Posted at 2011/04/17 19:03:00 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2011年03月20日
今日は仕事もなく自由時間が与えられたので、
お彼岸でもあることだし、実家に帰ることにしました。
無論、
ホームコース経由で。
今回はホームコースその1に3速で入った途端、
フワッと浮かび上がるような感覚があり、
4速、5速とあげると同時にテンションもあがってきました(`・ω・´)キリッ
バックマーカーもおらず、実に快適に走ることができました。
やっぱセル子さんと走るのは楽しいっすわ…
しかし、その後のホームコースその2では、
狭い道幅にビビったバックマーカーにブロックされてゲンナリ。(´・ω・`)
仕方ないね…(´・ω・`)
Posted at 2011/03/20 17:10:02 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2011年03月06日
久しぶりに実家に帰るため、セル子さんとホームコースを暴走しようとしたら、
初代ワゴナーにブロックされてしょんぼりなふぁるこんです。(´・ω・`)
まぁ、路面にセミウェットだったのでかまわないと言えばかまわないんですが…
ちと残念でしたね。(´・ω・`)b
で、問題はホームコースその1とその2の間の区間。
ここは拡幅工事のため、長きにわたってコロコロと道路のレイアウトが変わるという素敵なところ。
今回は…
再びFSWの11コーナーを思わせるようなコーナーが出現してました。orz
今回は左、右、左のカーブです。
前回よりRはゆるやかなので大型でも大丈夫そうですが、
いかんせん右カーブを曲がった直後に出てくるのが困りもの。(´・ω・`)
でも、これ実家に住んでて毎日通ってたら楽しかったかも…(マテ
Posted at 2011/03/06 16:01:30 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ
2011年02月20日
久し振りなタイトルですが、
本日セル子さんで実家に帰ってきました。(。・×・)>
ただし、行きはケーキ、帰りは玉子と、
危険物を輸送したため速度は控えめ。(´・ω・`)
そのため、ライン重視で走ってました。
一ヶ所だけ左コーナーの脱出がイン過ぎて、
次の右が苦しくなりましたが、
そこ以外はおおむね良好。
でも、毎日走らないと感覚が鈍りますね。(^-^;

Posted at 2011/02/20 17:31:46 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ