2013年11月04日
提督川柳
出番なし みんなで留守番 さみしいな
PN 鎮守府がイベント攻略中の瑞鶴
わが資材 はやくも底を つきにけり
PN E-5解放するも攻略の目途が立たない提督
鎮守府の 上限いつから 170?
PN イベント海域出撃のため格納庫に課金した提督
時雨改二 目元がなんだか リン=ミンメイ
PN 軍法会議に出廷を命じられた提督
運任せ そこがつらいの 不幸艦
PN 不幸艦ズ
鳥海と 榛名の聞き分け できません
PN 軍法会議が日課の提督
Posted at 2013/11/04 10:02:41 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記
2013年11月02日
11/1にイベント実装されて、
夕方は接続できず、
家に帰ってからは時間こそかかったもののなんとか接続できて、E-1海域をサクッとクリア。
しかぁし!
あまりの重さにびっくり仰天w
もうね、ぷかぷか丸の次のローディングが終わらないwww
終わったかと思いきや、編成画面で艦娘を変更しようとしたら
ヌ
コ、襲来
あえなくPS3の電源を入れる私…
三国無双6に逃避する私がそこにいた(ニゲチャダメダ
今も横須賀鎮守府はぬこぬこ祭。
新参提督の中には、このぬこぬこ祭でキレてる輩もいそうだが、
こんなことでキレてちゃ提督やってらんないぜ、ベイベー。
古参提督にゃ、これを懐かしくすら感じている猛者だっているんだZE☆
あぁ、7月あたりの艦これは、通常でもこんな感じだったからな…
8月のイベントもこんなだったわ…
…ん?
するってーと、またイベント期間延長すんのかな?
Posted at 2013/11/02 00:35:12 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記
2013年10月24日
気になったことを書いてみるっぽい(by夕立
・単縦と単横以外の陣形に意味あるの?
基本は単縦で破壊力重視。
やり過ごしたいとき、潜水艦相手に殲滅したいときは単横。
それ以外の陣形使うときあんの?
対空上げたって、撃滅できなきゃ意味ないしねぇ。
別に通常攻撃に対空意味ないし…
砲撃・雷撃能力が下がる方がとてもマズいと思うのですが?
…と、先ほど3-2で駆逐艦ズを組織したのに北ゴールに進まされて思いました。
相手に空母がいるからって輪形陣選んだけど、危うく判定負け喰らいそうになったわ(怒
・駆逐艦の武装は、夜戦重視でおk?
そもそも火力プラス2とかいう消費税クラスの火力増強なんていらないよね(震え声
いっそ雷撃にすべてをかけた方が良い(酸素魚雷で+10が見込める)気がするけど、
武装の組み合わせでは夜戦時にカットイン砲撃や2回砲撃が見込めたりするので、
砲を装備から外すのももったいない気がする。
ひとまず10cm高角砲を装備してると夜戦能力は大幅減するらしいけど、
それが砲で一番便利な武装だったりするあたり、駆逐艦は救われない気がする(滝汗
・爆撃機の存在価値ってなんだろう?
水上機しか運用できないのでやむなく瑞雲を積んでいる航空艦はともかく、
空母に爆撃機のみ搭載させたときの攻撃能力のカスっぷりは目に余るものがあります。
彗星甲が実装されたときに必死になって開発し、
1機だけできたので瑞鳳を爆撃艦にしてみたら、
予想だにしない攻撃力のカスさにめまいを覚えてしまいました。
撃墜されにくいって言っても、一撃が弱かったら開幕爆撃のアドバンテージがないよねぇ。
最初に撃沈あるいは行動不能にしてしまうのが大事なんだし。
手数で有利に立てなきゃ、直撃1発でデコイになる空母様は何の役にも立ちゃしない…。
爆撃機の能力向上キボンヌ。
・潜水艦のタゲ取りって困るわぁ…
相手にいても、味方にいても困る潜水艦。
味方の場合は、砲撃戦時に駆逐艦・軽巡・軽空母の攻撃を吸い寄せる究極のデコイとなり、
かすって中破で雷撃不参加という体たらく。
敵にいれば、究極のデコイがその他水上艦をかばって恐ろしく邪魔になる。
で、討ちもらしても夜戦で掃討できない歯がゆさ。
ステキな運用方法ってあるのかしら?
とにかく、改にしなきゃオリョール海なんて出せやしない。
Posted at 2013/10/24 00:56:49 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記
2013年10月13日
横須賀鎮守府工廠
( ´・ω・) 「えー、それではこれより15.5cm副砲開発競争を行います」
( ´・ω・) 「狙いの15.5cm副砲を開発できたら優勝です」
(ガチンコで、10/90/90/30のレシピを回しました)
金剛 「Shit!ペンギンだったネー」
比叡 「7.7mm機銃だったけど、見捨てないでぇー!(泣」
榛名 「ちょっと私は使えない気もしますが、九一式徹甲弾です」
霧島 「12cm単装砲があれば、憂いなし、です(震え声」
(´・ω・):;。'*:;
( #´・ω・) 「金剛、お前はパン丸かじりの刑な」
金剛「Nooooooo!!(泣」
今日の一句
開発も 攻略するのも 運次第
PN リアルラックの低い提督
Posted at 2013/10/13 07:30:38 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記
2013年10月09日
最近、生活のリズムがこのゲーム中心になってきているふぁるこんです、おh(ry
とはいえ、無理をしているわけではないです。
ただ、動作の順番が艦これ優先になることが多いということです。
例えば、起床後すぐにPCに電源を入れて、遠征艦隊が帰ってくる前に遠征3回クエストを受けます。
寝るのは午前0時ごろなので、たいてい遠征艦隊が先に帰っていますが、
8時間や6時間の遠征をさせれば、先にクエスト受注ができて効率的。
で、そこで30分や20分の遠征に行かせて、
前日にため込んでいたかすり傷の艦娘をドックイン。
ここで大整備クエストを終わらせます。
この辺りまでが一連の流れですかね~
まれに、クエスト受注を忘れて入渠させて涙を呑むことがありますがw
で、今の時間、時差出勤してから会社の鍵が開くまでの待ち時間で、
最初の遠征に出した艦隊を迎えて再度30分クラスの遠征に行かせます。
最近はこの時間にブログを書いているので、
ここで出撃したりはあまりしなくなっちゃいました。
待機中の車の中でもブラウザゲームができるのはイーモバのいいところw
で、会社に入ったら4時間クラスの遠征に出して、お昼にお出迎えできるようにします。
お昼は4~6時間クラスの遠征で、終業後のお迎えできるようにし、
家に帰ってからはラストスパート。
こんな具合ですが、
所詮はゲームなので、自分が楽しいと思える範囲でやるのが大事ですよね。
これを日課や、苦痛に感じるんだったら、やっちゃだめです。
やり逃した~、無駄をした~、と、
嘆く程度ならいいのですが、後悔しちゃいかんです。
眠たかったら寝る。
友達と遊ぶときは遊ぶ。
対人要素がほとんどなく、
キャラが育っていくのが楽しみなゲームなので、
誰かと競う、ということがあまりないのがのんびりやれる理由かもしれません。
適宜シナリオやクエスト、マップ、キャラの追加がされていけば、
長く遊べるゲームとなるでしょうね。
Posted at 2013/10/09 07:20:22 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記