• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

<艦これ>12/2の歴史秘話ヒストリアの話

12/2(水)は、給糧艦「間宮」の話でした。

真田幸村でBASARAの絵が出たりしたので、
淡い期待を抱いていましたが、
さすがに艦これのイラストが出てくることはなかったです(爆

とはいえ、さすがはNHKです。
以前やった伊400型の特集といい、
見応えは十分でした。

海軍が食べ物に関して力を入れていたのは英国面の影響だったとか、
実は間宮羊羹は早い者勝ちの争奪戦だったとか、
いろいろおもしろかったです。

しかし、間宮さんのスイーツのところだけピックアップしていたのは良くない。
牛飼ってたり、こんにゃく作ってたり、漬物つけてたり、
そこはかとなく食料の面でのネタは多いはず。

尺の都合上もあるのでしょうが、
結論が「間宮羊羹はうまい」で終わってしまっていた感があり、
「本当は怖い間宮の裏の顔」が出ていなかったのもちょっと残念。

最後の方に出てきた慰霊碑は、
ちょっと行ってみたくなりました。
こういう世界を知るきっかけは艦これですが、
その時代があったから今があるということについて、
自分なりには理解しているつもりです。

なお、大井っちが艦時代もクレイジーだったことには草を禁じえませんでした。
Posted at 2015/12/04 00:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年12月03日 イイね!

<艦これ>ひとまずイベント海域は攻略

<艦これ>ひとまずイベント海域は攻略難易度は、甲乙丙乙乙。
丙が混ざるあたりに、ヘタれっぷりが表現されてますwww

なお、レアドロップは風雲と嵐。
ティベ級2番艦は…これからイベ終了までE-6行ってきますんで…

とはいえ、持ってくる艦載機が興味あるだけで、
空母自体にはそれほど興味はn\ドドーン/

この前は戦艦だったから躍起になって掘り返したのであって、
駆逐や空母ではヤル気が7割引き(当社比

しかも、連合艦隊マップというのも痛い。
もう遠征関連クエは終わってるからいいとしても、
支援砲撃と艦隊編成で4艦隊全部使わなきゃならんのがいかん。
お手軽に挑戦、とはいきません。

…書いてて思ったけど、
ここ最近着任した提督だと、
下手すると第2艦隊解放もままなってなかったりするんじゃね?
そんな中で連合艦隊マップとか、そも無理ゲーじゃんか…。

なにはともあれ、
明日からは掘り作業ですたい。
Posted at 2015/12/03 00:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年11月10日 イイね!

<艦これ>望みのブツをGET

<艦これ>望みのブツをGET日曜、ふと近所のエブリワンに行ったら…

艦これ一番くじやってるじゃないっすか!

で、引いてみた。
結果はG賞。
クリアファイルだった。

ドイツ艦
イタリア艦
フーカテンビーフのレシピ付き龍鳳
比叡カレー改のレシピ付き金剛

一部に化学兵器が混ざってる気がするので、
無難にイタリア艦をチョイス。

しかし、そこで見てはならぬものを見てしまった。

運営鎮守府のツイッターアカウントで一時期プロフ画に使われていた、
足柄の地位を一挙に回復させたあのポニ柄さんのポスターがあったのだ!

これは…引かざるを得まい!と、
月曜日の帰りにコンビニに寄って引きました。

そして、見事に望みのブツをGETすることに成功したのです!

とはいえ、このポスター…C賞だったんですが、
引いたクジに書いてあったのが…

「大判ポスター」

それでちょっと嫌な予感が漂ったのです。
店員さんがビニール袋を用意してくれるも、
ポスターを引っ張り出してみてびっくり。
とてもじゃないですが、コンビニ袋ぐらいに収まるサイズではないです。

これ、A2サイズだな…。

なにはともあれ、
足柄のステキな1枚をGETできたのでホクホクな俺提督でした。


<追記>
よくよく見たら、
この足柄さんって完成品片手に揚げてるのね(汗

まさか…

揚げたて油切りもしてないカツをカレーライスにシュウゥゥゥゥゥ!!
超!エキサイティン!

…みたいな?(爆
Posted at 2015/11/10 01:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年09月30日 イイね!

<艦これ>近すぎて見えない支えは離れてみれば分かるらしい

今、サッシと出窓を開けた状態ですが、
割と寒いですwww

季節はしっかり進んでいるんですな。

さて、私が刀匠になったのはこの前報告しましたが…
その刀剣乱舞でこのたび実装されたプレイベントが振っておりまするwww

ある程度の内容は何シテに書いたので割愛。

かいつまんで言えば、
運営が無理ゲーを繰り出してきたということです。

艦これが、2013夏までに規定登録人数に到達しなかったら、
絶対勝てない相手を送り込んで鎮守府壊滅イベントをやるところだった、という話がありますが、
それを通常イベントでやらかしたわけです。

レベルカンストのキャラでも勝てない敵を送り込んでおいて、
その敵と戦うことになるかどうかは99%運です。(選択権のないクジを引かされるため)
せめて、自分がクジを選べれば、運のなさを嘆くこともできるのですが、
強制的に渡されたクジで部隊壊滅とかほんとキツいですわ。

もっとも、艦これで言うところの進撃と撤退は選べますので、
出会う前に撤退せよ、というのが運営の言い分。

こういう他のゲームをやってみて、
久し振りに艦これの良さを実感しました。

元々は2013秋の鉄底海峡みたいな禿散らかしかねない鬼畜イベを繰り出す運営でしたが、
そこから徐々に改善されてきて、
敵戦力ゲージの時間回復廃止などによって、
社会人にも優しいゲームシステムになってきています。
(2015夏イベのギミックは、タイムリミットまでに時間が取れない社会人をかなり泣かせたようですが)

少なくとも艦これは、
イベント開始1時間後に再メンテというヘマはやらかしませんでした。
(E-0ということもありますが、それはハード的な問題なのでw)

しかも2015夏みたいに、強すぎてつまらない、クソイベだ、という声が上がっていても、
しっかり攻略できている提督はいるわけです。
(今回の刀剣乱舞のイベントは、多分完全にぽしゃります。
攻略が運にすべて任されているのに、イベントエリアに出撃できる回数が制限されてますから、
根気よく繰り返すこともままなりません)

そう考えると、艦これって運と準備のバランスが割と良くて、
多少運がなくても資源やら艦娘の練度や装備やらをしっかり準備しておけば、
攻略の光が見えてくるものです。

そんなわけで、改めて艦これって良いゲームだな、と思うと同時に、
二番煎じにならないようにしながら、同じ水準の出来にするというのは、
相当に難しいことなのだなぁ、と感心した次第です。
Posted at 2015/09/30 00:54:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年09月07日 イイね!

<艦これ>夏イベ総括

相変わらずキャラに感情移入する俺提督。

数字と乱数の羅列でしかないゲームだと思えば、
数こなして甲クリアも可能かもしれませんが、
そういう捉え方をしたら、多分続けなくなるでしょうねぇ…。

と、負け犬の遠吠えはこれくらいにして、
夏イベの総括をば。

E-1は甲でクリア。
思いのほか楽勝だった記憶があります。

E-2も甲でクリア。
ややてこずりながら攻略。

E-3は乙クリア。
先駆者の情報から、ここは苦戦すると予測してレベルを落とす。
これが奏功して海域の突破自体はサクッと行けたものの、
イベントドロップは逃す。

E-4は丙でクリア。
夜戦が鬼門ということで、とっとと丙までレベルを落とす。
いいんです。E-6を乙でクリアしてカタパルトがもらえれば。

E-5も丙クリア。
一番お札の縛りが厳しいところなので、
徹頭徹尾、最初に編成した6隻で終わらせる。
その最中、図らずも酒匂がドロップ。
これで軽巡が全部そろった。

E-6は乙でクリア。
無事カタパルト奪取に成功。
削りの時点から結構苦戦。
S勝利を取れることがほとんどなかった。
それでもラスダン4回目ぐらいで撃破した。

E-7?知らないk(ry


今回のイベントは、提督のリアルラックが足りませんでしたね。
イベントが難しかったともっぱらの噂ですが、
そんな中でもしっかりクリアした提督はいるわけですが…

多分、一番の敗因は…
ガンプラ熱発症
じゃないですかね。

イベントそっちのけで工作やってたりしたもんなぁ…。
Posted at 2015/09/07 01:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation