• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

<艦これ>とある提督の憂鬱29

横須賀鎮守府酒保

艦隊勤務を終えて、ひと時の憩いを求めに提督が集まる。
そこには、今日も様々な思いを抱えた提督たちがいた…。

酒保に置いてあるジュークボックスから、正規空母・加賀が歌う加賀岬が流れてくる。

A「加賀岬か。はやってるな」

B「……」

B提督は黙ったままだ。

A「どうした?」

B「どうもこうも…」

話を聞けば、どうやら秘書艦にしている加賀とちょっとしたいざこざがあったらしい。
詳細は次の通りだ。
『第二次執務室音楽戦争』

A「…大変だな」
Posted at 2015/08/01 09:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年07月06日 イイね!

<艦これ>追加ボイスのたびに思うこと

キャラを演じるって大変だなぁ、と。
間にいろいろ挟まってしまうと、キャラのイメージもあれこれ追加されたり削除されたりして、
最初の声と最近の声が違ったりする艦も多数…。

現時点で最新の初夏ボイスでは長門がやばいですな。
アニメ以降さらに低音化が進み、女性らしさがほとんどなくなってしまってます。
入口で流れる「提督が鎮守府に~」のセリフと聞き比べたら、その差は歴然。
木曾と紙一重ですけど、落ち着いた感のあるのが長門、勇ましさがあるのが木曾と思ってます。
しかしまぁ、嫁艦なだけにキツいっすね。

あと、いろいろと二次創作や公式などでネタが追加されてきたところから、
追加ボイスでもそんなネタを拾っている連中もちらほら…

足柄とか、足柄とか…そうそう、足柄さんとかもそうですね(白目

そんなギャグはさておき、
大井っちはキャラに磨きがかかってきちゃってるし、
龍田とか強制クールビズとかいうどSっぷりを発揮してきたし…。
まぁ、こういう部分が艦これの面白いところだったりするんですけどね。

さて、ろ号達成までもう一頑張りするかな(白目


<追記>
明石さんの初夏ボイス聞きました。

破壊力パネェ…
育てにくいけど、頑張って99までもっていくか…(使命感
Posted at 2015/07/06 00:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年06月11日 イイね!

<艦これ>運営に物申したいこと

艦これを初めて約2年…
当初に比べれば画面周りもシステムも便利に面白くなってきています。

しかし、当初から変わらない仕様で、これだきゃー何とかしてほしい!という点が…

夜戦の攻撃順

2順目砲戦が旗艦からとかはまぁいいんですよ。
でも、夜戦の攻撃順だけはなんとかしてほしい!

基本的に装甲薄くて中破でカカシになる空母は、
本来なら艦隊の中央で守るべき存在。(護衛される護衛艦とかね)

しかし!
夜戦まで視野に入れると、
夜戦のできない空母はどうしても隊列が後ろになりがち。
そうすると道中で被弾してカカシになる可能性が大きくなってしまいます。

制空取れなきゃ砲戦でエラい目に遭うので、できれば航空戦力は入れたい。
しかし、夜戦まで考えないといけない場面では、どうしても空母は後ろになりがち。
すると夜戦どころか、道中で撤退とかいうアホな話に…。

そこが思案のしどころなのかもしれませんけど、
できれば夜戦は下から順にしてほしいなぁ…。

もっとも…
月光が実装されればその限りではないですが
Posted at 2015/06/11 12:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年05月25日 イイね!

<艦これ>とある提督の憂鬱28

横須賀鎮守府工廠

(´・ω・`)「お艦、今日のデイリー開発はあなたにお任せします。どうか、烈風を…」

…お艦、製造中

お艦「…ごめんなさい…」

(´;ω;`)「ペンギン、97、水偵、ペンギンですか…」



横須賀鎮守府工廠2

(´・ω・`)「カ号がほしい!あきつ丸狙って建造するぞ!」

妖精「建造時間3時間です!」

(´TωT`)「ヒャッハー…!」



横須賀鎮守府工廠3

(´・ω・`)「諦めんぞ!もう1度挑戦だ!」

妖精「17分です!」

(´TωT`)「同じ陸軍だけど、そっちじゃねぇよ…」




どうも今日は開発・建造運はないらしい…orz
Posted at 2015/05/25 00:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年05月18日 イイね!

<艦これ>春イベ総括

今日のメンテでイベント終了です。

ヌルいと評判だっただけあって、
E-1を報酬目当てで乙で突破した以外は全部甲で突破できました。

高波も攻略中にお迎えできましたし、
Romeも土曜日にお迎えできております。

酒匂とか磯風とかも掘れたらしいのですが、
即戦力として期待できる戦艦様を優先したらそれどころではありませんでした。

任意に方向を選択できるのは、良さそうだと思う反面、
配置する戦力とルート縛りにそろそろ無理がきているのかな、と心配したり。

でも、これで、
「敵空母多めルート」と「戦艦多めルート」とかを選択できたりすると、
この先の攻略にも幅が出てきそうでいいですね。

最終的に、バケツは200個ぐらい使って、
各資材は20kほど使いました。
ボーキだけは開始時とほぼ変わりませんがwww
今回は水上部隊で連合艦隊組んでたからかな~
機動部隊は1回も組みませんでした。

さぁ、今日から新規配属艦を育ててゆかねば。
Posted at 2015/05/18 00:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation