2008年07月03日
昨日は会社帰りにホームコースを走りました~(>∀<)/
ハーネス装備でコースに進入。(マテ
それまでに月曜の給油で施した禁断の秘策の効果を感じつつ、テキトーにアクセルを踏んだ状態で最初の4コーナーぐらいを軽く流します。
この時点でおよそおえkm/h。
5コーナーのちょいとタイトなコーナーを4速(爆)に落として抜けて立ち上がり、シフトのタイミング(4000rpm縛りのためにシフトアップが早いんです)で6コーナーorz
あえてアクセルを抜いて4速のまま進入してアクセルを踏みつつコーナーを抜け、出口付近で5速に。
や、シフトのタイミングが(+д+)マズーなのは分かってるんですが、
5コーナーの前で減速を兼ねたシフトダウンをすると、どうしても6コーナーで引っかかるんですよ。
本当は3速に入れたいんですが、そうすると回転数が4000rpmを越えちゃうのでアウトだし…
あちらを立てればこちらが立たず…悩みますorz
6コーナーを越えたらあとはしばらく緩やかな高速コーナーばかりなので、5速でクルージング状態。
足回りがしっかりしたセル子さんなら減速(果汁移動含む)も不要(ぉ
しばらく道なりに走って、少し視界が開けるあたりに出てくる(多分)12コーナー。
ここはそこまでにスピードがのっているので、R自体は大したことなくてもちょっとキツめ。
でも、今のタイヤなら(おそらく)やわkm/h以上で突破可能。
ちなみに、この先2つほどコーナーを越えた先にPエリアがあるため、走れそうでもスピードは控えめにするのが大人の走り方。(笑
ここでコースはおよそ終了。
で、私思い出しました。
「今日の朝、めちゃめちゃ雨降ってたじゃん!!」
出勤時は雷すら鳴るほどの激しい雨でした。
この分だと途中の工事区間が…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
と思っていたんですが、思ったほどぬかるんでなかったので、ややスピード落し気味程度で泥はねもなく突破できました。(^^;
この先にある第2ホームコースも、工事が終ればもっと楽しくなるのになぁ。
今は法面工事中のため、片側交互通行…
しかも、途中にT字の交差点を含むため、MAX3分の待ち時間…orz
Posted at 2008/07/03 08:18:41 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ