• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

年末だよ!ホームコース残念日記(マテ

昨日の帰りにホームコースを走ったのですが…

その1、その2ともバックマーカーの妨害を受けてあえなく撃沈orz
その1は自分の直前にいた車が一緒にホームコースに進入したので、
ある意味最初から諦めていました。
商用車でしたしね…。

で、案の定制限速度あたりで走ってくれました。orz
ブチ抜くことも考えたんですが、丁度ブチ抜きポイントで対向車が来たので止めました。(´・ω・`)

その商用車はその1の出口で別れたのですが、
さらなる問題はその後に待っていたのでした…。

ホームコースその1とその2の中間セクションを3分の2も走った頃、
そいつは姿を現しました…。
白の○ラバン。
あろうことか、道幅も十分、Rも緩やかなカーブで、

ブレーキ踏みます。

しかも、カーブに入って少し走ったポイントで。orz

ブレーキングのポイントが違う車と走るのは、正直ストレスがかかります。(#-.-)
まして、片側1車線で追越禁止の道路で、制限速度以下の速度まで落とされたら…

僕はこの○ラバンがホームコースその2に入ってこないことを祈ったのですが…

祈りは天に届きませんでした。

ホームコースその2直前の交差点を直進し、お子様用コークスクリューに突入する○ラバン…。
もちろんがっつりブレーキかけてます。orz

多分、助手席にケーキでも載せてたんでしょうね。( ´∀`)
クリスマスですし。
そうでも思わないとやってらんねーです……orz
Posted at 2008/12/26 08:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | クルマ

プロフィール

「あぁ、プラグ買わないと⋯」
何シテル?   08/01 15:51
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation