2009年06月28日
今日は所用でホームコースその1とその2を往復したんですが、
なんと!
全部のアタックがクリアラップでした!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そんなわけで、久しぶりにホームコースその2のテクニカル区間をクリアで走れましたよ~
まずは、順を追って往路のホームコースその2から…
この道は、アル子さんを亡くした道なので、速度管理はいつも以上に気をつけます。
でも、つい踏んでしまうんですよね~
ミスらしいミスはしなかったように思います。
無論、速度はリミッターかけてますけどね。(^^;
で、往路のホームコースその1。
ここに進入するときに、セル子さんからこんなプレゼントをいただきました。
入り口にあわせられたら、テンションも1.5倍(当社比)ってなもんですよ!
そんなわけで、いつもより速度増し増しになってしまいました。(^^;
ちなみに、ホームコースその1の往路は、いつもの逆走になるため、
いまいち慣れてなかったりします。(^^;
そして復路のホームコースその1。
これは走りなれたもんですが、なぜか流しモード。
ラインを主に意識して走ってました。
最後の復路のホームコースその2に入る前に、ちょっとした事件が…
現在、中間区間で片側交互通行になっているため、
信号停車で車がつながります。
僕は先頭だったのですが、その後ろにOUT!ランダーがついてきました。
こやつ、ホームコースその2に入るまでちょっと距離を詰め気味に走ってました。
もちろん、僕の中で変なスイッチが入ったことは言うまでもありません。ポチットナ( ´Д`)σ
ホームコースその2に入る直前の交差点で信号停車。
後ろにはあのOUT!ランダー…曲がる気配はなし…
「車の性能差が戦力の決定的差でないことを教えてやる!」
ブルーシグナルでロケットスタート。
いきなり待ち構えるお子様用コークスクリューを難なく突破し、
セル子に警告を受けつつもブラインドの5、6コーナーをスパッとクリア。
いつもよりややオーバースピード気味にテクニカル区間を抜けると、
OUT!ランダーは視界から消え去っておりました。(´・ω・):;*。':;
ふぅ、久しぶりにホームコースを堪能しました。
あ~、楽しかった☆
Posted at 2009/06/28 13:49:02 | |
トラックバック(0) |
走り | クルマ