• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

まさに五里霧中

いや、5里(20km)どころか30kmぐらい霧の中だったんですが…

何の話かと言えば、昨日の大分道。
昨日は火の国出兵だったとです。orz
その帰り道の高速で、佐賀、福岡と北上するにつれて天候が回復し、

「この分なら霧は無いかな?」

と油断しておりました。

するとどうでしょう。
大分県に入るや空がどんより曇ってきて、
九重に差し掛かる頃には白いもやが…((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

そうです。
大分道名物『霧』です。orz

トンネル前とかの情報掲示板で霧の情報はありましたが、
まだ80km/h制限だったのでそんなに無いだろうと思っていましたが…

50m先が真っ白で見えませんがなにか?
(´・ω・):;*。':;

途端に速度が80km/hまでおちます。
なるほど、この速度だと50m先の車の後ろ姿を確認しても対処できますね。
(もっとも、相手もそれなりの速度で走っていることが前提ですが…)

しかし怖いのは、
この深い霧の中を、無灯火で走るKYDです。
尾灯があるのとないのとでは、発見できる距離にけっこう差がありますからね。

このKYD、良く見ると初心者マークが添付されており、まだシロートであることが判明。
早くこういう事態のときの対処法を身につけて欲しいものです。(´・ω・`)

こんな時、セル子さんだったら前方の車を見つけて警告してくれているんだろうなぁ、とか考えつつ、
ただひたすら正面の車に注意を払って運転しておりました。

おかげでムダに疲れました…orz
Posted at 2010/03/10 08:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation