• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

付喪神様の意思

最近残業続きで疲れてきたふぁるこんです。おはようg…⊂(_ _⊂⌒⊃モウダメポ

さて、今回はここ最近のセル子さん(付喪神:13歳)の話。

疲れていてぼんやり運転することが多くなってしまったため、
信号、車、あらゆる危険に対して警告してくるセル子さん。((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル
昨日は…

前に大型車がいて信号が見えなかった時に、

「前の信号、黄色だから注意してよ」

と、教えてくれたり、

「次に来る対向車はハイビーマーだから気をつけなさい」

と、注意してくれたりしました。
また、ホームコースその1では、6コーナーの先のストレートで、
ちょっとシフトアップのタイミングが早かったので、

「ちょっと!そんなギアで走らせるつもり!?」

と、お叱りを受けたりしました。(´・ω・`)
ここも普段はならないポイントなのですが…(´・ω・`;)

しかし、
最近よく出てくるホームコースその2出口の信号では、
すでに赤だったため警告はなし。

そんなセル子さん、
最近どうやら機嫌がいいらしく、レスポンスがすこぶる良いです。
なにがあったんでしょうね?
僕自身は、メンテというメンテをしていないのですが…
しかも、最近ちょっと気温は低めだし…

そんな状態で、いつも通るゆるい坂をのぼったとき、
昨日はなぜか気持ちいいと感じたんです。
別段何かあったわけではないのですが、なんとなくそう思えたんです。
速度自体はいつもと変わりませんが、負荷が少なかったというか、スムーズに走れたんですよ。

セル子さんの気持ちが伝わってきた…とかいうのは、疲れてる証拠ですかね?(^^;
Posted at 2010/03/16 08:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation