• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

妄想するなら…

トラバカフェで、
「新車販売してほしい絶版車」
という、楽しそうなネタ流してますね。

自分ならS13かEF8といったあたりでしょう。

でも、一番は…

CN22S

なぜなら、

新品パーツが手に入るから

まだ現役の子が多いとはいえ、すでに販売が終了して10年が経過しております。
そろそろ新品パーツが手に入らなくなることが考えられます。orz

そうなる前にエンジンマウントは交換しておりますが、
足回りやらエンジン本体のパーツやら、まだまだ不安要素は尽きません。

壊れた時に新品交換できないというのは、使う側からするとちょっと嫌ですよね。

まぁ、それよりなにより…

ヘッドライトの横にちょこんとついてるスモールの社外品が欲しい。

もうどこも作って無いよ…orz
Posted at 2010/03/17 06:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation