2010年06月07日
今回は…
427.7km走行して19.5L給油。
21.93km/Lとかいう結果。
うん、軽くカタログ値越え。
10・15モードより良い燃費をたたき出すとは…
ちなみに、10・15モードをウィキってみたら、こんな内容ですた。(´・ω・`)/
以下、ウィキペディアから引用
10モード燃費測定
1.アイドリング状態 (20秒)
2.20km/hまで加速する (7秒)
3.20km/hをキープして走行 (15秒)
4.20km/hから減速して停止 (7秒)
5.アイドリング状態 (16秒)
6.40km/hまで加速する (14秒)
7.40km/hをキープして走行 (15秒)
8.40km/hから20km/hまで減速 (10秒)
9.20km/hから40km/hまで加速 (12秒)
10.40km/hから減速して停止 (17秒)
15モード燃費測定
1.アイドリング状態 (65秒)
2.50km/hまで加速する (18秒)
3.50km/hをキープして走行 (12秒)
4.40km/hに減速して走行 (4秒)
5.アクセルをオフにした状態 (4秒)
6.40km/hから60km/hまで加速 (16秒)
7.60km/hをキープして走行 (10秒)
8.60km/hから70km/hまで加速 (11秒)
9.70km/hをキープして走行 (10秒)
10.70km/hから50km/hまで減速 (10秒)
11.50km/hをキープして走行 (4秒)
12.50km/hから70km/hまで加速 (22秒)
13.70km/hをキープして走行 (5秒)
14.70km/hから減速して停止 (30秒)
15.アイドリング状態 (10秒)
ここまで引用。
これを、10モードは3回、15モードは1回やって燃費を測定するんだとか。
セル子さん、これより鋭い加速をするときがあるんですが…(・ω・;)
それでもこの走り方で出た燃費を上回りますか…(・ε・;)
Posted at 2010/06/07 07:32:58 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ