• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

県民税納めるのやめようかしら…

K札の対応に

イラッ☆

ときた経験、誰しも1回はあると思います。

ノルマが課せられると、ほとんど事故に繋がりそうもなく交通量も少ない通りで待ち伏せるくせに、
実際に事故になりそうな場所にはほとんど姿を見せないきゃつら。
あんな連中を税金でやしなってやっていると思うと頭にくるとです。

まぁ、K札全員がそんなやつらだとは思ってはいませんし、そうであって欲しいと思いますが…


なんでこんな話をしたかというと、
通勤時に右折可能の矢印表示がでる信号の交差点があるんですが、
得てして矢印の出ている時間ってのは短いもんです。
そこに、平気で交差点に直進してくるクズどもがいるため、
右折レーンは待たされてしまう有様。
今朝もそんなクズのために、信号1回分待たされました。

この交差点に1台パトカーを置いておくだけで、信号無視はぐっと減るはずですよ。

でも、交通量が多いから混雑につながるとか適当そうな理由をつけて、
きゃつらは実際には行動に出ないわけですよ。
そんなことでイライラしていた今朝の通勤でした。(-"-)ムカッ
Posted at 2010/09/10 08:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「あぁ、普通に操作できることがこんなに快適だったなんて⋯(泣)」
何シテル?   10/04 06:05
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation