• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

なんか悪いことしたかなぁ

昨日、新居にネット環境を構築するため、会社帰りにYマダ伝記に行ってきました。
今回は、ADSLとか光とかで有線の快適接続ではなく、
多少速度が遅くても、どこでも使えるイーモバとかWiMAXとかに切り替えようと考えていたんです。

理由は、出張が多いから。
移動中の電車の中とか、よほどのことがなければ接続できる環境っていいな、と思いまして。

まぁ、遠出することはほとんどなくなるはずなんですが、
それでも四国や鹿児島はもちろん、今年度は沖縄に行くこともあるかも…

そんなわけで、持ち運びできるやつにしてみました。

今回チョイスしたのは、7.2MBの従来モデルのやつ。
熊本市は21MBの高速モデルが使えるんですが、
どうせ出かけたときや移動中は遅い回線しか使えないし、
それほど大きなデータをやり取りすることもないだろいということで。

昨日ニコ動でテストしてみたんですが、
影絵BAD APPLE!が、まぁ許容できるレベルで見れたのでよしとします。
あんまりストレスを感じたら、家には固定を配備するかもしれません。
まぁ、建物の中では電波が弱くて通信速度が落ちるらしいので、
その辺は何かしら考えた方がいいのかもしれませんね。

ところでこの日、
対応した店員の営業がヘタで、WiMAXとの比較をダラダラと語るばかり。
そこに20分ほどもっていかれた上、接続設定に20~30分かかるとのこと。
待てど暮らせど連絡が来なくて、40分以上たってから呼び出し。

ようやく受け取って出てみれば、セル子さんのクラッチが固着。orz
あまりの遅さにセル子さんもお怒りだったようです。(´・ω・`)
Posted at 2011/05/20 08:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ

プロフィール

「【GALLOP】トトロのメイとてんどんまんは中の人が同じだったのか・・・思い返せば、そんな気もする。あと、おぼっちゃま君はダギ・イルス乗ってたんだな・・・。モーラ・バシットが100tハンマー振り回せるのは知ってたけど。」
何シテル?   07/05 19:59
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation