• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

他の車に乗って思うこと

最近、会社の車(カローラアクシオ)にちょこちょこ乗る機会があり、
慣れてきたこともあってちょっと直進性のテストをやってみました。

結果:まっすぐは走るけれど、道なりには走らない(;´Д`)

当たり前といえば当たり前なのですが、
セル子さんの場合は、けっこう道なりに走ってくれる場合が…

うまく向きを調整できているだけかもしれません。
道にある車輪跡のデコボコにセル子さんがうまく乗っかっているだけかもしれません。
でも、セル子さんなんで、彼女が動いてくれている可能性もなきにしもあらずんば虎児を得ず(ゑ

そんな感じで、セル子さんは割りと道にうまく沿わせることができるんですが、
アクシオ君はほんとうにまっすぐ走るだけ。
右にも左にも曲がらず、ひたすらまっすぐ。なんて実直な性格w
足回りに異常がないということでは良いことなんですけどねwww

足回りといえば、この前客先から帰っている時、
右後輪にやたらキャンバーのついたオフローダーを見かけました。
左は問題なさそうで、右前もまっすぐっぽかったので、どうやら損傷しているみたいw
さぞかし強大な敵と戦ったのでしょうwww

それともうひとつ、
同じ帰り道のとある駐車場で、
右前輪にテンパーはかせたオーパ発見。(;´Д`)
事故る前に交換できていることを祈ります…
よりによって駆動と操舵の両方を受け持ち、
その上確実に他の車輪より重さのかかる右。
知らないって恐ろしい…((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル
Posted at 2011/07/23 17:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ

プロフィール

「一発ギャグ「毛利シャス!」」
何シテル?   10/18 21:27
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation