2011年09月16日
昨日はミルミルの95円しか使わなかったふぁるこんです、おはy(ry
出張があると金を使うので大変です。
おまけに友達とメシを食いに行ったりした日にゃもう…
まぁ、独身貴族の社会人なもんで、自分で自由になるお金があるといえばありますが…
それで生活もしていかにゃならんので、あんまり無茶もできんというね。(´・ω・`)
さて、今回はセル子さんの今後のメンテナンス計画について考えてみようかと…
整理しとかないと忘れちゃう(;´Д`)
まずは…タイヤか…orz
まだ溝はありますが、後輪はそろそろお別れの様子。
中古で売り飛ばしても良いくらいの溝ですけど、ずいぶん日光に当たってるからなぁ…。
おまけに、このご時勢に155/65R13とか誰がはくんだ…orz
とりあえず、こいつは早急に対応。(´・ω・`)/
もしかするとこの3連休×2の間になにかあるかもしれません。
ないかもしれません(笑)
次。(´・ω・)っ
追加メーター(マテゴラ
水温と湯温、油圧が欲しいなと思った今日この頃。
しかし、メーターを設置できそうな場所がどこにもない罠。orz
ナビとEてゐCとセル子さんの対人インターフェース(大笑)で埋め尽くされております。
まずはここの整理からか…orz
せっかく休みが長いので、ダッシュパネル上のごちゃごちゃした配線を隠すかのように、
プラダンかプラ板でカバーを作り、その下に配線を這わせて見た目をよくすると同時に、
手元になきゃ困る系以外のものをそのカバー上に退避、
メーターを配置する場所を確保するという作戦を決行しようかと…。
ま、プランだけならいくらでも立てられますから… (゚Д゚)y─┛~~
次。(;´・ω・)っ
ブレーキPAd[P]⌒ピチューン⌒[P]
フロントブレーキのパッドを交換してからはや…3年!?Σ(゚Д゚;
丸3年も経ってる!!ΣΣ(゚Д゚;
まぁ、ローターが真っ赤になるほど踏むことはないので、
ごくごく普通な減り方をしているんでしょうけど…
そろそろ考えた方がいいですね。(^^;
また同じパッドにしようか、それとも別のを試してみようか…
しばらく迷ってみます(^^;
次。(;´・ω+)っ
ひん曲げたアレ。
いい加減なんとかしないとなー
つーわけで、3連休は何かしようかと思ってる次第ですばい。(´・ω・`)ノシ
Posted at 2011/09/16 08:19:24 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記