2011年12月06日
ダコスタ君!!(挨拶)
その昔、ZOIDSスラッシュゼロの後番組として放送されたものの、
主人公がガンダムに出会う話がファーストのパクリと揶揄され、
出てくるガンダムがウィングにクリソツだと罵倒され、
あまつさえ主人公機体の武装と換装シーンがライガーゼロの使いまわしと罵られ、
しまいには、「これ、なんてライトニングサイクス?」といわんばかりの機体を登場させてお茶の間を湧かせたガンダム種に登場してしまった不幸な軍人さんです。(長っ
しかし、考えてみるとこの中の人の演じるキャラって不幸な人が多いっすね。
鬼の手の人(まぁ、この人は鬼を封じたために人間の手ではなくなったという設定ですが)から、
リアル系能力なのにスーパー系の特徴を持った機体に乗せられるボンボン軍人、
そして今回ネタになった人。
そういえば、銀河英雄伝説でラインハルトの侍従を務めたエミールは、
ラインハルト崩御後どうなったんだろう?
ガンダムWのホモ軍人は、意中の人に決闘申し込んで…どうなったんだったっけ?w
とまぁ、学生ぐらいの頃には声優にハマっておったとですよ。
そんな前フリはさておき、
今日のコーヒーです。(←それが本編かよ!!
本日はスタバのクリスマスブレンド(エイジドが入っていて、深いコクと苦味が特徴)と、
後輩が買ってきた酸味の強いすっきり系のコーヒーをブレンド。
クリスマスブレンドの苦味がやや抑えられ、後味もすっきりなコーヒーになりました。
コーヒーといえば、昨夜飲んでしまいました。
みん友さんからいただいたのですが…
かの、「青い山」を…
「青い山」は初経験で、どんなものかと期待して豆を挽き、淹れてみました。
淹れたときの香りは、今まで感じたことのないものでした。
決して強いわけではないのですが、ふわっと、しかし独特の香り。
飲んでみると、その香りがそのまま味になったような味わい。
「こ、これが『青い山』か……!」(byグリーン=ワイアット)
ちょっと感動してしまいました。
これの前には、
冷蔵庫の中で眠っていた実家からガメてきたコーヒーがオーガニックコナであることが判明し、
さっそく淹れてみたらさすがの口当たりとやわらかさに撃墜されますたw
こんな高級豆ばっか飲んでたら、舌がバカになりますねw
Posted at 2011/12/06 08:32:30 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記