• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

MVS届いた

日曜日に注文、月曜日に受注確定メール送信、火曜日朝に神奈川から発送…

そして…

キタ━━P(゚∀゚ )━━!!

MVS!!

なんか、「ましんばいたるしすてむ」とかいうらしいのですが、
詳しい原理はさっぱり不明w
特許の関係もあって、確定までは公表できないんだとか。

こういうのって、オカルトバスターズは好きなんでしょうねw
本当に嫌いだったら、見るのも嫌なはずなのでwww
数値データがないとか、機械的に説明できないとか、あれこれいちゃもんつけて…

目指せ!いちゃもんマスター!!

…とかいうのはさておき、
この手のものは気にしたら負けだと思うのです。
気にするのではなく、感じるのです。

原理や構造なんて、知らなくていいのです。
携帯の中身を知らなくても電話できるし、
「呼吸する」というメカニズムを知らなくても息をしています。
そんなもんです。

感じられなかったらアウトですけど、
それで感じられるものがあればOKだと思います。

そんで、このMVSを前のショックのアッパー部分付近にセット。
色んなところの情報をかき集めてみると、
どうやらこの位置だと足回りの動きがガッチリするということ。

で、この実際はどうかと言うと…

ビミョー
┐(´∀`)┌

と言うのも、ケチって一番小さいやつを2つしか買わなかったので、
効果が出ているのかどうなのか(笑)
しかも、足回りの動きって、街中ではイマイチ分かりにくい…

デコボコ道を走ったときの突き上げは小さくなった気がしますが、
あくまでも「気がする」程度。
装着時と非装着時を短時間で比較しなきゃ分からないレベルw

ま、そもそも足回りの動きに対して違いの分からない男なのでwww
だから、ゴール○ブレンドは飲んでいませんwww

ホームコースで走ってみるしかないのかなぁ…(´・ω・`)

信じて購入したのに懐疑的な自分に乾杯!!w
Posted at 2011/12/22 08:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation