• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

(゚Д゚#)ゴルァ!!

あ、ありのまま今朝起こったことを話すぜ!

『おれは対向してくる厨房のチャリの左側を走っていると思ったら
いつのまにかチャリが目の前にいた』

な…何を言ってるのかわからねーと思うが
おれも奴が何をしたかったのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ



場所は会社周辺のY字路。
僕が進もうとしていたYの字の下側から左上に抜ける道は、
直進扱いなのでウィンカー不用みたいなのですが、
ちょっと角度がきついので、一応ウィンカーつけてました。

交差点進入時に、進行方向正面右側を厨房(チャリ)が対向してくるのを確認。
そして次に進入する会社敷地の入口を確認するために目線を動かすと、
次の瞬間、右側にいたはずのチャリが目の前にいました。Σヽ(゚Д゚;)ノ

スピードを出せないところだったので当たりはしませんでしたが、
どう考えても

「ぼくはしにましぇーん!!」(by金八先生(マテ))

な状態。

しかも、相対速度及び間合いを認識できていなかったのか、
当たりそうになって厨房も驚く始末。

どこの何を見てチャリに乗っていたのか…
これ、ぶつかっていたとしても、救護どころか文句を言ってたと思います。
明らかに車が来るのが分かっていて、その目の前で道路を横切る…。
自殺行為以外の何者でもないです。

百歩譲って、僕が出していたウィンカーを誤認識し、
路肩に停まるものだと考えたにしても、
車を寄せている側をすり抜けようとしますか?

こんなボケ厨房のチャリをかろうじて回避し、
セル子さんにいらぬ傷がつかなくて本当によかったです。

たとえ狭い道だとしても、車が走ってよいとされている以上、
注意はしっかり行って欲しいと思います。
Posted at 2012/01/11 08:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation