• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年01月17日 イイね!

((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

今朝、一泊した高松市から阿波市に移動していたときのことです。
9時半にアポを取っていたので、7時に移動開始。
ナビをセットしたところ8時には到着できるとのこと。
な~んだ、そんなにかからないじゃないか、と思ったのも…R193に入るまででした…。

R193…四国山地を越える道です。
そして今朝は寒かった……おわかりですね?

滑符「路面凍結」
発動です。((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

高松側からR193に入ると、対向車線に事故車が!
スリップして突っ込んでます!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
今回のレンタカーはどノーマルフィット。
滑れば一発でアウトです!

で、ちょいと進んだところで前の車がかなり減速したので、
こちらもブレーキをちょいと強めに踏んだところ…
ゴリゴリという感覚が……((( ;TДT)))ガクガクブルブル

安全「ABS」
発動しました。((((゚Д゚;)))ガクガクガクブルブルブル

初めて発動させましたが、けっこう分かるもんですね。

そこからは緊張と恐怖の連続でした…
時折、塩カルまいてる車に出くわしたりしながら…
対向車線でスリップの後壁面に正面から突っ込んで終了したエルグランドを回避したり…
その先で路肩にダイブしたKトラを横目にしながら…

なんとか突破!ヽ(T∀T)ノ
無事に切り抜けられました~

こんな緊張感のある運転をしたのは始めてです…(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2012/01/17 21:50:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation