• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

昨日のまとめ

昨日は福岡モーターショーに、友人と逝っておりました。
今日はそのまとめなんぞをしてみむとてするなり(by土佐日記)

昨日の始動は午前9時。
前日に深夜3時まで起きているという大失態をやらかすも、無事に起床www

支度をして出発。
今回の足は高速バスをチョイスしたため、最寄のバステイ(!?)に向かう。
で、約束の時間10分前になるも、「待チ人ハ来ズ。

その後、無事友人と合流。
少し待つとバス到着。
乗り込んでアナウンスを聞いていると、どうやらこいつが9時59分のバスだったらしい。
この日は熊本市内で中学駅伝大会があるため、道路が混雑して遅れてしまったんだそうな。

その後、バスの運ちゃんが高速手前でEてゐCカードを挿入していないポカをやらかしたりしながら、
無事に天神バスターミナルまで到着。
で、マリンメッセ行きのバスに乗り換え。

ところが、マリンメッセ手前400mぐらいのところでバスが動かず。
どうやら会場付近の渋滞にハマった模様。
たまらず乗客がここで降りる旨運ちゃんに伝え、ほぼ全員がここで降車して徒歩で会場入り。

とりあえず、メイン会場のマリンメッセに突入。
入ってすぐに、GRANTURISMO5ののぼりに目を奪われ、車そっちのけでそちらに向かうwww

休憩スペースで戦略を練り、とりあえず国産メーカーのブースへ。
入ってすぐのカワサキブースでNinjaの美しさに心を奪われ、
マツダブースでスカイアクティブエンジンを眺め、
ダイハツブースでコペンのコックピットに収まって感動し、
ヨタブースで主催者側が今回の目玉としてるであろう86をほぼスルーし、
ニッサンブースで友人がショーに釘付けになり、
一通り眺めてきたので離脱。

お昼になっていたので、併設されていた屋台で昼食とするも、
あまりの人の多さにゲンナリ。(´・ω・`)
昼食後、輸入車ブースに行こうとするも、あまりの列の長さにグッタリ。(´・ω・`)
結局輸入車ブースは諦めて、バスで天神に戻ろうとするも、
バスが渋滞で動けないという事態を目の当たりにして、徒歩で天神に向かう。

無論、向かった先はとらwww
友人を無理やり引き連れて、同人の巣窟に突入。
ざーっとCDを見て回るも、気になったのは2枚ほど。
結局3枚購入して終了。

その後、高速バスで熊本に帰り、
なぜかその直後に2人で温泉に向かうwww
最終的に解散したのが夜11時とかねwww

久しぶりにハメを外して遊びました。

あ、お姉ちゃんの写真とかは撮っていないのであしからずw
Posted at 2012/01/30 09:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation