• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年02月16日 イイね!

注文したった

注文したった画像のブツは、T10ウェッジ球用ソケットです。

密林でついに注文しました~ヽ(´ー`)ノ
(情報くれたKAZUさんありがとー)

なにはともあれ、密林のプリペイド方式初めて使ったんですが、便利かも。
コンビニでお金払ってパスワードもらって、
支払い時に入力すればあとは品物が届くのを待つだけ。

WebMoneyとかとほとんど変わりませんがねw(´▽`*)

でも、せっかちな人なので、やっぱり手元に届くまでのタイムラグが待てないw
できれば店頭で直接購入したいものです、はい。

ところで、このソケットを何に使うかと言うと…

セル子さんのヘッドライトユニットに存在する、
いまや絶滅危惧種となっているT4WとT10を交換するためなんです。(`・ω・´)

…ま、このあたりはこれまでにさんざんブログに書いてきたのでご存知だと思いますが。(^^;

密林で調べたらいじり用のウェッジ球ソケットがいくつかあったので、
その中でも一番小さいと思われるものをチョイス。
これなら取り付けの加工もそれほど大変ではないはず。


これでお店めぐりも終わる
俺 実はやりたいことがあるんすよ
年度明けて時間が取れるようになったら作業しようと
パーツも買ってあったりして

…ちゅどーん
Posted at 2012/02/16 08:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation