• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

燃費報告

土曜日に給油していたので報告。(´・ω・`)/

今回は、446.6km走行して、21.3L給油。
20.93km/Lという結果でした。

……(´・ω・`)

あんまりのびてないね…(´・ω・`)


さて、本日はもう1つネタがあります。

日曜日の午後、残っていたものを片付けて会社から出て、
新しいキーボードでも買いに行こうかとヤマダ電機へ。
そこでキーボードと電動髭剃りを買って駐車場に戻ってみると…

……ん?(´・ω・`)

( つω⊂)ゴシゴシ

(;゚Д゚)ジー

タッピング刺さってる!?( ´゚д゚`)ガーン

なんと、リアタイヤにタッピングが刺さっておりました。orz
いつ刺さったのか分かりませんが、
少なくとも土曜日の帰り道~ヤマダ電機までの間に拾った模様。

それ以前だと、主治医が見つけてくれているだろうしね。(´・ω・`)

で、今のところ空気が抜けている兆候もないので、
とりあえず現地点の最寄のカー用品店に。

10分後、SAB到着。
パンク修理の受付をすると、ゴールド会員なので、パンク修理工賃が無料とのこと。Σ(・ω・`)
初めてゴールド会員でよかったと思ったかもしれませんw

で、修理前に診断してもらうと…
場所はトレッド面ながらもちょっと外側。
タッピングも斜めに入っているので、傷口がどれくらい広いかわからない。
ということで、タイヤの交換を勧められました。

いや、それは分かるけれども、
ちゃんとトレッド面なんだし、タッピング1本程度の傷なんだから大丈夫だろ。(´・ω・`)

その場では交換を拒否して、修理を依頼。
だって、次にはこうとしているタイヤは、きっと在庫持ってないだろうからw

修理終了後、ピットを出て再びSABの駐車場へ。
そこで、タイヤの見積りを頼む。
どうせ、リアタイヤはもう残溝1割程度だったし、ヒビも入ってたし、
前輪も3割程度になっていたからいいや、ということで。

店頭に並んでいた福山さんのタイヤは全部込みで36,000円程度。(´・ω・`;)
でも、今回僕が頼んだタイヤは、こちらも全部込みで34,000円程度。
ちょっと安いのね…(´・ω・`)

どんなタイヤにしたのかは来週のお楽しみ、ということで、
タイヤがタッピングをビバンダムしたお話でした。(´・ω・`)/
Posted at 2012/02/20 08:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation