• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

若者の車離れについて考えていることについて考える(笑)

いろんなところで、若者の車離れについて論じられてます。
昨日もそんなブログを読みました。

で、そういうネタのときによく出てくるのが、
とあるマンガの引用らしい(元ネタを読んだことがないので、断定できませんw)セリフで、
「『昔のクルマが楽しかった…』ではなく
 『そのときの自分が楽しかったから』だと思いますよ」
というのがあるそうです。

確かに、楽しむというのは自分の主観的な感情なので、
自分がどうあるかによって左右されます。

でもね、一部欠落している部分があるんです。
おそらく今でも、
『昔のクルマ』
に乗ったら楽しいんですよ。

それは、『そのときの自分が楽しかったから』という言葉では説明できません。
結局、『そのクルマに乗ったときの自分が楽しかったから』というのが正しいのでしょう。

で、それじゃあ楽しいクルマってなんなんだろう?と考えてみると、
結局個人の主観なので、一概には既定できませんわな。

今の車も楽しいと言いますが、
楽しいと思えるかどうかは乗る人次第。
ベンチシートの時点で残念!って思う人もいるでしょうし、
腰高な見た目の時点で\(^o^)/オワタって思う人もいるでしょう。
そうなれば、楽しいとは感じにくいものです。

ちなみに、全部揃っていて完璧なものよりも、
どこかしら足りない部分がある方が好まれるようです。
何が足りないのかが重要だったりしますがw

結局は味付けみたいなもんなんでしょうねー
Posted at 2012/03/10 12:29:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation