• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

<遠出>松山いってきたぜぇ~

<遠出>松山いってきたぜぇ~画像はこの1枚だけだ!(`・ω・´)キリッ

7/20になった直後、
ゴミ捨てを行うと同時に松山に向けて出発。
大分まで移動するための道が高速しか使えないので、
出発がこげな時間になったとですよ。
平日移動なので、50%OFFになるこの時間帯でないと…

で、大分のフェリー乗り場に到着。
1時間ほどして乗船開始。
とりあえず、フェリーの中でひと眠り…といっても、1時間しかないけど。(´・ω・`)

フェリーを降りて、一路八幡浜へ。
しかし、その道中がひどかった。orz

トロい車を何台かパスすると、目の前に現れた現行ライフ。
これが…
・変なところでブレーキを踏む
・左に右にフラつく
・左は歩道に当たりそうになるくらい
・右は中央線を越えることがしばしば
・変なところで加速する
という、ボケ老人か酔っ払いが運転していそうな車でした。

八幡浜の市街に入るあたりで、これが別方向に向かってくれたので、ようやく一安心。

で、高速を使って松山入りし、なんどか道を間違うポカをやらかしつつ友人宅へ。
そのとき、ふと友人の先代マーチの目が曇っていたのが気になって、
セル子さんに乗っけてた研磨剤で磨いてみる。
表面の黄ばみはとれたけど、やっぱり奥まで黄ばんでいたらしく、
それほど劇的ビフォーアフターにはならず。(´・ω・`)

で、友人と合流して、まずは昼食に。
久しぶりに松山市内でのランチタイムになったので、迷わず清まるに突撃!(`・ω・´)

で、画像のブツを注文。
あんチーズカツですwww
これが意外にも、あんの甘さがそれほど気にならず、
チーズと一緒に食べると、甘さは隠し味程度になってけっこううまい。
これだったらふつうに食べられるなぁ。

で、ランチの後は、学生時代に良く行った海岸のドライブスポットへ。
駐車場に車はあったものの、なぜか海岸に人影はなし。
水着のねーちゃんはいなかった。(´・ω・`)

松山に戻って友人と別れ、そこから帰路へ。
その帰り道、前を走っていた地元の軽自動車をむやみにあおるよそ者セダンを見つけたので、
地元車両がいなくなってよそ者セダンがフリーになったあたりで逆襲開始www
すると、コーナー1つでブレーキ攻撃を仕掛けてきやがりました。
自分は軽をあおり倒したのに、自分がやられるとあっさりキレるとか、どんだけなんだとwww
残念な頭と腕しかないことが分かったので、それ以降はちゃんと車間距離を取りました。

で、フェリーに乗り込んで大分へ。
松山遠征はこれで終わりですが、その後実家に一泊して、土曜日に熊本へ移動。
その後、近所の友人とソフトテニスしにいくとかwww
もう若くないのにwww

で、1時間もテニスやってたら、案の定、今日は腰とケツが突っ張ったwww
9日間に及ぶ休みで、これだけしか出かけていないとかどういうこと…?
Posted at 2012/07/22 21:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation