• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

ふ…ふはははは!

昨夜、オイルを注文しました。
いつものよーにestremoです。

今回エンジンオイルは、社長の忠告通りグレードを落として極にしました。

で…交換してから2万km以上走っているので、
ギアオイルも同時交換ですが…

銘柄変えました。

HAYATEからGEAR2に。
粘度が若干上がり、今までよりも少し落ち着いたシフトフィールになるはずです。

SHI☆KA☆MO

今までFSグレードだったものを、極に行きました。
おかげでオイル2種類だけで5諭吉が旅立ちますw

でも、いいんです。
セル子さんがこれで元気に走ってくれるなら。
心地よい走りが楽しめれば。

それにしても…POTYのオイル部門、ことごとく量販品というところがニンともカンとも。
motulとかRedlineとかが入ってなかったのが驚きです。
estremoが入らないのはまだ分かるとしてもね…。

とはいえ、僕自身もその昔mobil1のSuperSynシリーズで満足していた頃がありましたからね。
正直言って、街乗り程度ではestremoの性能は過剰なのかもしれません。
もはや自己満足の世界なんでしょう。
Posted at 2013/07/02 08:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | クルマ

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation