• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年07月04日 イイね!

街で見かけたこんな車

この前、会社帰りに乙3に乗ったおっさん(ヲイ)を発見。
当然のごとく、
「FRにこのエンジンの組み合わせはどうよ?」
ってな具合に、日本の一般道でグイッと加速します。
どうせ前に車がいるので、すぐに減速するんですがね。

そんなことはアウトバーンでやれや。と、心の中で思いつつ、後ろについてみると…

ん?

んん?

なんか、ミョーにフワフワしてないか?

そうなんです。
加速すると、Gに完全降伏したかのようにリアが沈み、
加速をやめると前に後ろにギッタンバッコン…

まるで、ショックがヌケてしまっているか、
バネレートが車には不釣り合いなくらい低いか、
そんな感じです。

最近の車は、足を動かすことで接地力を高めていると聞きますが、
いくらなんでもあんなに動かしたら酔うだろ、というレベルです。
これが某飛行機屋の最近の流行なのか、
はたまたこの乙3が、何らかの理由で死んでるだけなのか…

いずれにしても、優雅とは程遠い残念な姿でしたとさ。
Posted at 2013/07/04 08:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「一発ギャグ「毛利シャス!」」
何シテル?   10/18 21:27
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation