• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

日曜から暑くなったねー

最近すっかり暑くなってしまい、
昨日なんてほぼ1日エアコン使ってしまいました。
節電とは言うものの、暑さに耐えられません。

ま、昨夜は暑さという原因の他に、
ウチの部屋付近にお住まいと思われるヒステリック母上が、
あまりにもうるさくて窓を開けていられなかったというのもありますが…。
夜の11時に声上げるなよ…。大平原の小さな家に住んでるんじゃねぇんだからさ…。

それはともかく、
エアコンというと、セル子さんは謎のガス漏れですっかり使い物にならなかったのですが、
代車のアル代さん(仮)はエアコンが効くのでいいですな。

ただ、HA11Vという性質上、
窓の開閉が人力に頼っているため、助手席側の窓の開閉が容易ではないですがwww

セル子さんだと座ったポジションから動くことなく、
スイッチで操作できるんですが、
アル代さん(仮)は助手席側に身を乗り出さないと開閉できませぬw

もっとも、シート自体もホールド性が皆無のビニール製なので、
身を乗り出すこと自体にそんなに不便はないのですがwww

とはいえ、運転中に窓の開閉ができないのはちと難儀。

多分今度の土曜日か、来週中のどこかぐらいまでお付き合いすることになるでしょうから、
精一杯たわむれたいと思いますw
Posted at 2013/07/08 08:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「あぁ、プラグ買わないと⋯」
何シテル?   08/01 15:51
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation