• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

<艦これ>艦娘の存在

今年は吹雪型駆逐艦娘コスをする人が出ると見た!( `・ω・´)

どうも、朝から腹痛で悩まされたふぁるこんです。おはようございます。

吹雪型は普通のセーラー服(夏服)だから、夏場には実にやりやすいコスだよね。
機関部をどうやって作るかはおいといて…

さて、最近生活リズムがこれ基準になりつつあると評判の艦これですが、
公式4コマにて、
「敵は沈んだ艦の怨念」的な表現があったので、
ふと考えてみました。

同型艦がいくらでも出てくる。

戦場で発見できる。

艦娘でも、怨念が敵艦のような姿になる(公式4コマより)。

以上より、
艦娘はソウル○ェム的な存在で、
敵艦はグリー○シード的な存在とか?

だから、艦娘も轟沈したら魔女化する…とか?
公式4コマでは、五十鈴は轟沈なしで魔女化しそうになってましたがwww

んで、その魂を実体化できるソウル○ェム的なものの数が1艦隊6隻分で、残りは待機。
編成できる艦隊数が最初1なのは、提督の力が弱いから。
で、クエストをこなしていくと力が付いてきて、最大4艦隊24隻まで実体化できるようになる、と。

さすれば入渠とは、失われた魔力のようなものを回復するための行為で、
ソウル○ェム的なものからその魔力のようなものが完全に失われる状態を轟沈というと。

強くなればなるほど同じ数値のダメージでも入渠に時間がかかるのは、
ソウル○ェム的なものを構成している魔力のようなものが強くなり、
それを回復するためにより強力な魔力が必要になる、と。

燃料や弾薬は、それとは別に行動するために必要なエネルギーでしょう。
燃料は動くために使うんじゃないのか、と言われそうですが、
そこは、「行動するためのエネルギー」と「存在するためのエネルギー」という違いです。
ガンダムは核で動いていますが、推進材がなくなったら宇宙空間では移動ができなくなります。
それと同じようなもんだと思います。

建造は、召喚の儀式みたいなもので、
ソウル○ェム的なものを資材を消費して作成し、そこに魂を呼び込む。
強い魂ほど呼び込むのに時間がかかる or ソウル○ェム的なものを作るのに時間がかかる。

あぁ、やっぱりこういう設定を考えてる時って楽しいなぁ。
小説も、この設定を考えるだけでお腹いっぱいになって、
本文書けなかったりするもんなぁ(ゴルァ
Posted at 2013/07/25 08:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「鼻風邪ひいたっぽいので、昨夜の食後にストナリニ飲んだ。一撃で鼻水止まった。」
何シテル?   07/10 09:10
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation