2013年07月25日
今年は吹雪型駆逐艦娘コスをする人が出ると見た!( `・ω・´)
どうも、朝から腹痛で悩まされたふぁるこんです。おはようございます。
吹雪型は普通のセーラー服(夏服)だから、夏場には実にやりやすいコスだよね。
機関部をどうやって作るかはおいといて…
さて、最近生活リズムがこれ基準になりつつあると評判の艦これですが、
公式4コマにて、
「敵は沈んだ艦の怨念」的な表現があったので、
ふと考えてみました。
同型艦がいくらでも出てくる。
戦場で発見できる。
艦娘でも、怨念が敵艦のような姿になる(公式4コマより)。
以上より、
艦娘はソウル○ェム的な存在で、
敵艦はグリー○シード的な存在とか?
だから、艦娘も轟沈したら魔女化する…とか?
公式4コマでは、五十鈴は轟沈なしで魔女化しそうになってましたがwww
んで、その魂を実体化できるソウル○ェム的なものの数が1艦隊6隻分で、残りは待機。
編成できる艦隊数が最初1なのは、提督の力が弱いから。
で、クエストをこなしていくと力が付いてきて、最大4艦隊24隻まで実体化できるようになる、と。
さすれば入渠とは、失われた魔力のようなものを回復するための行為で、
ソウル○ェム的なものからその魔力のようなものが完全に失われる状態を轟沈というと。
強くなればなるほど同じ数値のダメージでも入渠に時間がかかるのは、
ソウル○ェム的なものを構成している魔力のようなものが強くなり、
それを回復するためにより強力な魔力が必要になる、と。
燃料や弾薬は、それとは別に行動するために必要なエネルギーでしょう。
燃料は動くために使うんじゃないのか、と言われそうですが、
そこは、「行動するためのエネルギー」と「存在するためのエネルギー」という違いです。
ガンダムは核で動いていますが、推進材がなくなったら宇宙空間では移動ができなくなります。
それと同じようなもんだと思います。
建造は、召喚の儀式みたいなもので、
ソウル○ェム的なものを資材を消費して作成し、そこに魂を呼び込む。
強い魂ほど呼び込むのに時間がかかる or ソウル○ェム的なものを作るのに時間がかかる。
あぁ、やっぱりこういう設定を考えてる時って楽しいなぁ。
小説も、この設定を考えるだけでお腹いっぱいになって、
本文書けなかったりするもんなぁ(ゴルァ
Posted at 2013/07/25 08:16:45 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記