• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

我思う

最近、ちとちよの魅力に気付いたふぁるこんです。
多分はいてるのは袴の短いのなんだけど、
タンク容量は大きそうだし、
ちよちゃんに至ってはB7R装備だし…

で、今も裏ではちよちゃん(甲)が1-1を半自動でクエ消化中。

よーやくブログ本文です。

この時期になると頭の痛い問題が発生しますよね。

近所のガキどものラジオ体操です。

年端もいかぬ、ルールを知らぬ者どもは、
徒党を組んで路上で無法をはたらきます。

いわゆる住宅地の生活道路は言うに及ばず、
今朝はおそろしいモノに出食わしました。

場所は、歩道がありながらも中央線はないという程度の広さの、
住宅地の道路です。

どこをどう見てもいがぐり頭のボーズ姿の車両が、
こともあろうか右側通行でこちらに向かってくるじゃないですか。

大変です。
二足歩行する車両がついに現れましたw

そんなギャグはさておき、
ルールは、ルールがあるから守らなければならないのではなく、
守った方がいいから守るという考え方はないんでしょうかね?

逸脱したら懲罰、ではなく、
守ったらこんないいことがあるよ、と。

まー、保険のようなものってありがたみがわかりにくいですからね。
いざ法がなくなって北斗の拳状態にならなきゃ、
法による秩序のありがたみはわからんのでしょうなぁ。
Posted at 2013/07/26 08:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「鼻風邪ひいたっぽいので、昨夜の食後にストナリニ飲んだ。一撃で鼻水止まった。」
何シテル?   07/10 09:10
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation