2013年10月09日
最近、生活のリズムがこのゲーム中心になってきているふぁるこんです、おh(ry
とはいえ、無理をしているわけではないです。
ただ、動作の順番が艦これ優先になることが多いということです。
例えば、起床後すぐにPCに電源を入れて、遠征艦隊が帰ってくる前に遠征3回クエストを受けます。
寝るのは午前0時ごろなので、たいてい遠征艦隊が先に帰っていますが、
8時間や6時間の遠征をさせれば、先にクエスト受注ができて効率的。
で、そこで30分や20分の遠征に行かせて、
前日にため込んでいたかすり傷の艦娘をドックイン。
ここで大整備クエストを終わらせます。
この辺りまでが一連の流れですかね~
まれに、クエスト受注を忘れて入渠させて涙を呑むことがありますがw
で、今の時間、時差出勤してから会社の鍵が開くまでの待ち時間で、
最初の遠征に出した艦隊を迎えて再度30分クラスの遠征に行かせます。
最近はこの時間にブログを書いているので、
ここで出撃したりはあまりしなくなっちゃいました。
待機中の車の中でもブラウザゲームができるのはイーモバのいいところw
で、会社に入ったら4時間クラスの遠征に出して、お昼にお出迎えできるようにします。
お昼は4~6時間クラスの遠征で、終業後のお迎えできるようにし、
家に帰ってからはラストスパート。
こんな具合ですが、
所詮はゲームなので、自分が楽しいと思える範囲でやるのが大事ですよね。
これを日課や、苦痛に感じるんだったら、やっちゃだめです。
やり逃した~、無駄をした~、と、
嘆く程度ならいいのですが、後悔しちゃいかんです。
眠たかったら寝る。
友達と遊ぶときは遊ぶ。
対人要素がほとんどなく、
キャラが育っていくのが楽しみなゲームなので、
誰かと競う、ということがあまりないのがのんびりやれる理由かもしれません。
適宜シナリオやクエスト、マップ、キャラの追加がされていけば、
長く遊べるゲームとなるでしょうね。
Posted at 2013/10/09 07:20:22 | |
トラックバック(0) |
艦これ | 日記