2014年01月01日
今日、SABの初売りに行ったとですよ。
あまり期待はしてなかったとです、
案の定、大したものはなかったとです。
福袋も、割引券だの入っているというけれど、
それで使わないものが増えても困る。
そう、たとえ3万円相当の商品が入った福袋が2k円で売り出されてあっても、
その3万円相当の品がシルクのブラとショーツのセットだったりされても困るのである。
ま、まぁ、これは極端な例ですが、
よーするに、使わないもの、使えないもの、使う気がないものを、
お得だからと買ったところで得にはならんわけですよ。
特に洗車用品。
僕の場合は使う銘柄とかある程度限っているので、
ミョーな物が入っていても使わない。
家族や親せきに渡しても使ってもらえないだろうしねぇ。
カーシャンプーとか、ウチじゃ誰も使いませんwww
そんなわけで、初売りの特売品などそっちのけで、
普通の買い物をしておりました。
で、今回買ったのは、ハイブリッド等の高電圧対応のバルブと、
エアコンパネルのバックライトに使うLED。
ヘッドライトバルブは4500Kのものをチョイス。
白すぎず、そこそこの明るさなのでよし。
ところが、エアコンパネルのLEDが悪かった…
というか、
エアコンパネルが外せないという不具合発生。
正確には、
エアコンパネルを外すのがチョーめんどくさいw
たぶん、かなり大がかりに外さないといけなくなるっぽい(CVたにべゆみ)
そんなわけで、新年初いじりは、
・ヘッドライトバルブ交換
・この前の同窓会遠征で買い込んだグリップテープの交換
以上2点でした。
洗車用品も漁ったんですが、いまいちピンとこなかったんですよね~。
シャンプーにトルマリン云々と謳うオカルト系は、たぶんもう使わないだろうし、
シュアラスターのZEROウォーターも、艶が気に入らない…
オートグリムに行くんだったら、ワックスと手間は変わらないし…
ワックスに戻ろうかな…。
Posted at 2014/01/01 22:59:25 | |
トラックバック(0) |
趣味 | クルマ