• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

<よもやま話>つれづれなるままに思ったこと

・名前の話

キラキラネームって言われてますが、
名前は一生ついて来るもの。

どんな年齢になっても恥ずかしくない名前を付けてほしいところ。

そんな時に思い出すと良いと思われる方法がこちら。
名前の後ろに、(20)(30)(40)とつけて、違和感がない名前にしろというもの。

なるほど。
目の前の赤ちゃんならOKであっても、
20歳ならどうか、30歳ではどうなのか、とあらかじめ考えることが大事だと。
読んだ瞬間、目からうろこでした。

子どもは、親にしてみればいつまでも子どもなのでしょうが、
子どもには子どもの人生がありますし、
それを我が物にする権利なんて親にはないはずですよね。


・イラッとくる話

思い通りにいかずに、イラッ。

期待した結果が得られず、イラッ。

誰しも経験したことがあると思います。
しかしまぁ、世の中思い通りに行くことの方が少ないわけですし、
その日の午後の体調ですら思うに任せないことだってあるものです。

思うからいけない。
期待するからいけない。

そういうものかもしれません。

格ゲーがヌルい僕が、ソウルキャリバーをやって至った境地です。
上手くいくかどうかなんてわかりゃしない。
わからないから、ダメでも気にしない。

気にしてたらハゲるわ…orz


・酒の話

ゆうべ、久しぶりに晩酌しました。
ぐい飲み1杯分程度だったので酔いはしませんでしたが、
飲んでうまいとも思いませんでした。

どうやら、すっかり酒が不要の体になったようです。


以上!
さーて、演習やるか!(ヲイ
Posted at 2014/02/17 07:04:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation