2014年02月22日
グロスターはなんか良い感じだクマー。
どうも、
ジャーナリストの名を騙る情報テロリストどもの跳梁跋扈にヘドが出たり、
他人に厳しく自分に甘いブログを読んで落胆したり、
いろんなこともあったけど私は元気です…と言えば、
やっぱりアニメはアニメのままが良いなぁ、と思う次第ですが、
10年後は定かではなかったとあるロボットアニメの実写版画像を見てしまい、
大コケの予感を強く感じたりしながら、
映画界の衰退っぷりを危惧したりなんかしてるふぁるこんです。(挨拶
もうね、ブログも結局は娯楽の1つである以上、
グチをだらだら書いてるよりは、
・おもしろいこと
・タメになること
・近況報告
ぐらいにとどめておいた方がいいんじゃないかと考えちゃいましたよ。
負の感情をブチまけるのは、やってる本人は気持ちが整理できるだろうけど、
読んだ人の気持ちの整理がつかなくなっちゃう気がします。
だから、今日はこの前買ったグロスターの話。
ちなmにグロスターとは、
我が浸水…もとい、心酔しているアタックレーシングが販売しているコーティング剤です。
お値段的には、けっこうお高め(汗
でも、それに見合うぐらいの性能はあるような気がします。
少なくとも、カー用品店やホムセンなどで売られているものに比べると、
拭いた後の艶が違う気がします。
プラセボかもしれませんが。
そんなわけで、先週コーティングしたわけですが、
ソッコーで雨やら雪やらにまみれて大変というね(泣
今日も一応グロスターは持っていきますが、
水洗いだけにとどめておく予定。
どうもしっかりコーティングが残っている様子なので、
今回は耐久性を確認してみようかと。
前にも1回使ったことあるんですけど、
その時は今のような感想を持ったりしなかったんですよね。
結局使い切ってすぐには継続購入していないし。
でも、久しぶりに使ってみて、
他のコーティング剤をあれこれ経験してみて、
グロスターの良さが少しわかったような気がせんでもなきにしもあらずんb(ry
さ、昨日の出張の帰りに博多駅で買った「あごおとし」で朝ごはんにするか…
Posted at 2014/02/22 07:26:33 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ