• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

セル子さんの目指すところ

僕はセル子さんに走る楽しさを求めているわけですが、
必ずしもそれ一辺倒というわけではなく、
普段使いでもそこそこ荷物が載せられたり、
イザとなったら人が3人は乗せられる室内容量も欲しいのです。

つまり、
カプチーノのように走ることに割り切った車は、
楽しいかもしれないけど困るかもしれないということです。

僕は昔人間なので、楽しく走るには重心が低くないと落ち着きませんw
僕の身長で天井を満足に拭けない車は、カーブでそこはかとなく不安になりますwww

だから、というわけでもないのでしょうけど、
セル子さんの世代の車が、
僕の趣味に合致する最後の世代なのかもしれません。

走りの性能と、使い勝手の良さが、絶妙にバランスした世代。

今の車は、性能は高いけど面白くない。
昔過ぎる車は、乗るのにそこはかとなく我慢を強いられる。

肩ひじ張らずに、気軽に楽しめる車。
それが僕にとっての90年代の車のような気がします。
Posted at 2014/02/25 00:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation