• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

マイクロファイバーだとかセルローススポンジとか

そんなチャチなもんじゃ断じてねぇ…。

天然鹿セームの恐ろしさをたっぷり味わったぜ…。


…と、いうわけで、昨日仕事のストレスから買ってしまった天然セームで、
今日セル子さんを洗ってみました。

いや、ほんと、マジパナイ。
「拭く」というより「吸わせる」という表現がぴったり。
拭き残しがほとんどないから、拭いた後がきれい。

こりゃあたいしたもんだ。

で、その洗車をするときに、ウチのアパートに住みついてるっぽい茶トラに餌付け。
以前魚肉ソーセージだったか、少しあげたのを覚えていたらしく、
こっちを見たら近寄ってきたもんですから、鍋の残りの豚肉をあげました。
ダシしか入れてないから大丈夫でしょ。

近寄ってきたと言っても、そこはノラなので、一定の距離はあるんですけどね。
でも、セル子さんの周辺から離れようとしません。
食べ物をあげるときも、手からではなく、ちょっと投げてあげます。
割と近くまでは来るんですけど、やっぱり警戒してますね。
Posted at 2014/03/02 15:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation