• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

<艦これ>ゲームバランスってむずかすぃねー

mobageとかにあるようなカードゲームだと、
新しいカードが実装されるたびに強さがインフレを起こし、
以前のカードではまったく出番がなくなってしまったり、
常に最新でないと対戦で勝てなかったりすることがしばしば…。

ま、そもそもそういうゲームはカードを買わせてなんぼであり、
射幸心をあおり倒してなんぼというところなので、
新規に実装されるカードが既存カードより強いのは必然。

そこ行くと、艦これは新規に実装される艦であっても、
あまり既存の艦と性能的に逸脱しないレベルであることがしばしば。
改二などの強化プランは別ですけどね。
もっとも、それでもあまり強くないのとかもいまs(3.7cm FlaK M42

(高速修復材投入)

艦の新規実装によって利益を得るタイプのビジネススタイルではないので、
「いかに強い艦を出すか」ではなく、
「いかに魅力的な艦を出すか」がポイントのような感じ。
それを言うと、ホテルや旅館はどうなのk(46cm三連装砲

(女神発動)

艦の種別によっては強かったりもするけど、
艦自身の強さよりも提督のリアルラックの方が大きく左右するゲームだから、
単に揃えたいという気持ちで遊んでいるのかもしれない。

声の妖精の好みだったり、
外見の好みだったり、
そんな偏った趣向で艦隊を編成しても、
意外と遊べたりするのは、提督それぞれの個性が出せて面白いと思う。

ま、霧の艦隊がいたころの演習みたいに、
演習相手が全員イオナとかだったらやる気もなくすわなぁ…。
Posted at 2014/06/11 00:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation