• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

<よもやま話>消化するってことの難しさ

人間、誰しも一度はムカッと来たことがあると思います。

その時どんな対処をするべきか。

ムシャクシャしたからって、
他人に当たり散らしたり、
物に八つ当たりしたりするのはもちろん、
ゴミに火をつけたりなんて絶対にしちゃいけませんw

とはいえ、そのイライラを忘れるまでストレスを感じるのは事実。
いかにしてそれを乗り切るか。

自分、とっても短気なので、
イラッ☆ときたら、すぐ何かにぶつけてしまいます。
最近は何シテが多いかな。

でも、それじゃいかんのですよね。

自分はつぶやいただけだと思っていても、
それを見る人がいる。
他人の目に触れる以上、そこは公の場であって、
個人が何やっても許される場所ではないんですよね。

まして、そのイライラが個人的なものであればなおさら。

本日発生したノーデリカシーな旧世紀の議員への怒りのツイート等、
公なもの、不特定多数の人と共有している事象への怒りはともかくw

イライラして仕方ないときは、
何かギャグはシャレを考えると、怒る気力がなくなるみたい。
そうやって、気にしなくなるように努めるしかないんでしょうね。

聖人君子じゃないんだから、腹も立てるし、怒りもする。
ねたんだり、ムカついたり、恨んだり…
そうなることはどうしようもないとして、
そうなってしまった時にどうするか。

所詮は有機的な細胞が複雑に組み合わさって起こる電気信号の塊なんだから、
気にした方が負けなのかもしれません。

そもそも、勝つとか負けるとか、良いとか悪いとか、そういった判断も、
自分がそれをどう思うか、
周囲の人の評価を自分がどう受け止めるかというだけの問題であって、
絶対的な事象ではないんですよね。

どうせこの世にいるんなら、楽しく過ごしたいですよね!
Posted at 2014/06/20 00:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation