• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ふぁるこんの愛車遍歴

この記事は、Takamiy's voiceについて書いています。

みなさんご存じのとおり、
私は今まで2台しか所有しておりませぬ。

アル子さんとセル子さん。

アル子さんは、おじさんからのお下がりのHA11S。
F6A6バルブの4MT。
エンジン、ミッションの組み合わせからするとMTの最低グレード。
しかし5ナンバーなので、一応後部座席にも人が乗れるw

最初は早々に他の中古車に乗り換える予定だったけど、
気が付いたら7年連れ添ってたwww

いじったのは愛車一覧参照。
いわゆるライトチューンと言われるところまでもいかない程度です。


で、現愛車のセル子さん。
アル子を廃車にする代わりに嫁に来た子。

・アル子のパーツが引き継げる
・夢の5MT
・憧れの純正タコメーター
・脅威の塗装バリもん
・奇跡の走行距離4万km未満

嫁いでくるにあたり、こんな好条件があったのです。

そんなセル子さんも、今や走行距離はアル子さんを超え、
連れ添った年数も超えようとしています。
最近はちょとオイル消費が気になるところですが、
元気に走ってくれるので大丈夫でしょう。(慢心
Posted at 2014/07/26 00:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation