• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

<遠出>今回の鳴門の国出兵は…

正午までに徳島駅に到着しておく必要があったため、
徳島まで5時間の道のりを逆算すれば、7時に大分を出ればよいはず。

しかし、接続の時間等の問題もあるため、当初の予定では5時の便。

だがしかし、思ったよりも大分駅に到着したのが早く、
なんと4時半の便に間に合ってしまいました。
で、乗り込む。

しかし、3時台に起きて準備して移動とかね…。
乗り込んで荷物を置いても5時になりませんから、
艦これのクエストも更新されていないので、
とりあえずお迎えしてもクエストは進捗せず。

次のお迎えチャンスは小倉駅なのでだいたい1時間半後。
のんびり待つよりないですな。

で、遠征に送り出してひと眠り。

小倉で新幹線に乗り換えて岡山へ。
この時、まだ8時です。(´・ω・`)

で、マリンライナーに乗り換え、
マローダーを取り逃がしたりしつつ、
高松駅到着が9時半。

さて、徳島行きの特急うずしおは…10時22分?(´・ω・`;)

実はこの便、
本来のスケジュールで移動したら乗る便です。

つまり、1本早いので出ようが、結局高松で足止めされ、
徳島入りは同じ時間というわけです。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

そんなわけで、朝飯とばかりに高松駅となりのめりけん屋で、
冷ぶっかけ小を食って駅に戻り、うずしおに乗り込んで徳島へ。

仕事を終えたのが3時過ぎ、
そこから高松まで車で戻って、
マリンライナーに乗り込んだのが5時半。
くたびれ果てた体を引きずるようにして大分駅に着いたのは10時でしたとさ。

もう…ゴールしてもいいよね…orz
Posted at 2014/09/13 09:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation