• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

<趣味>ゲイシャ遊び

<趣味>ゲイシャ遊びビバ!独身貴族!
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ

そんなわけで、昨日は会社上がりにわさだタウンに向かい、
画像のブツを購入してまいりました。

コーヒー豆です。

スターバックスリサーブのものです。

超限定品(大分には袋売りが10個、バラして店内提供用が7個しかない)です。

1諭吉です。



…どんな味なんでしょうかね?

さっそく飲んでみるとしましょうか。

<あふたーていすてぃんぐ>

うん、まぁ、そうねぇ…。

そういうこともあるよね…。

前に浅草あたりで飲んだ1杯1野口のコーヒーも、
うっひょー!うめー!とか思う感じではなかったもんな。

味なんて、一定のレベルを超えたら好みかどうかがポイントかもね。

たとえば、日本では最高級の霜降り松阪牛でも、
アメリカに持ち込んだら評価が低い(赤身肉の方が評価されるため)とか、
そういうことなんだろうな。

苦味は適度。
酸味はあまり感じない。
独特の香りがあって…あっ!後味にちょっとジャスミンっぽい何かがある気がする!?

コクはあるっぽい(コクがよくわからない人

全体的に甘味があって、まろやか。
後味はスッキリよりはやや余韻があるようなないような(ヲイ

うまいと言えばうまいのでしょう。たぶん。
ただいかんせん、自分で淹れているだけに、
自分の淹れ方がマズくて豆を殺している可能性も否定できないので、
自分で淹れたところでの感想というところです。

お店でプレスで淹れたら味が違うかもしれないです。
ただ、1杯1,700円ぐらいですが(汗
Posted at 2014/09/18 07:04:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation