• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

周りを見ようね

運転してると、たまにこちらのことに気づかないで運転してるのに出くわします。

先日、片側3車線の道路で左端を走行中、
安全確認して中央に車線変更したところ、
右端走行中だった車がこちらにぶつかる勢いで中央に入ってきました。

なお、こちらは右側全体の空間を確認後ウィンカーを出し、
右側および右後方を確認しながら車線変更してます。
この時点で、右端車線の車が入ってくる兆候はありませんでした。

どうやらこのドライバーは、自分が入る中央車線のことだけ気にかけており、
その先にある左端車線で中央車線に入った車がいることなんぞ、
アウト・オブ・眼中だったのでしょう。

さもなくば、その昔ゲーセンにあった、
車を体当たりさせて犯人の車を止めるという、
どこかの財団が作ったスーパーカーを彷彿とさせるドライブゲームをやった直後だったのでしょう。


また、今日の話ですが、
交差点を左折して片側2車線の道路に入った時のことです。

前を走っていた車が右側車線に入りそうな角度で曲がっていたため、
左側車線に入ろうと小回りしました。
すると、前の車がコースをふさぐように左車線に入ってくるじゃないですか。

後方を確認してとっさに右ウィンカーを出して右車線に移動。
回避して事なきを得ました。

この場所がサーキットで、
熾烈なトップ争いをしているような状況であれば、見事なテクニックだと言えたかもしれません。


この2件とも、周囲の状況が見えていれば、
こんなヒヤリとする場面にはならなかったはずです。
こちらが気を付けて運転するのはもちろんですが、
他のドライバーも、同じように気を付けてもらいたいものです。
Posted at 2015/07/26 14:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation