• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

おお、軽い軽い

セル子さんがエンジン交換の大手術から帰ってきて、
3週間が過ぎました。

当初はエンジン自体を交換することにとても抵抗があったのですが、
それがセル子さんのためになると思って一旦踏み切ってしまうと、
意外とすんなり受け入れられました。

そこから芋づる式に発覚した各種の異状も、
おもいっきり対応することになりましたしね…

でもまぁ、今はそうやって良かったと感じています。

そう思える一番の理由は、
やはり停車状態からの加速の良さです。
エンジンの動きが違う気がします。
リビルトとはいえ、新品の頃から良いオイルで慣らしているので、
レスポンスがいいんですよ。
(ただし、最高速自体は全然大したことないですがw)

あと、シフトがカッチリしたのも日々感じています。
そりゃ、ブッシュがボロボロで、シフトレバーがブラブラしてましたもんね~。
おまけにミッションマウントも歪んでたんですから、
そこから復帰すればそう感じても当然でしょうwww

とにもかくにも、今年の車検でセル子さんはあと10年ぐらい乗れる車になりました。
これからも大事にしていきたいです。
Posted at 2015/07/31 02:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「今日の一言「OK!はざま!」」
何シテル?   11/24 12:20
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation