• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

<自分>今日から仕事ですが…

多分、熊本の事務所(3年前まで勤務してたとこ)が被災して、
通常業務どころではなくなっている可能性大。

というのも、今日のニュースで、熊本事務所近所の小学校のグラウンドに、
不足している物資が椅子で書かれている画像が流れてたからです。
そんなに状況はヒドいんか…。

大分から行こうにも、
R57はご存じのとおり阿蘇大橋が落ちたあたりで通行止め。
別府一之宮線も通行止め。

なかなか道もないですね…。

さぁ、こういう時にちゃんとした対応ができるかどうかでリーダーの資質がわかっちゃいますが、
ウチのシャチョーじゃ、犠牲者に黙とうとか程度で終わらせちゃいそうだなぁ…。
ウチの社員が被災してるから、まさかそんなことはないんだろうけどさ。

…そんなこと、ないよね…。

……ない…と思いたい…。


でも、ウチのシャチョーは、

・細やかな気配り

と、

・周囲の評価を気にしての行動

を、混同してる可能性がかなり高いからなぁ…。
そのくせ見栄っ張りで権力によるアイデンティティーの維持しかできない人だから、
誰にも信用されてないし信頼もされてないんだよね。

そんなわけだから、こっちはこっちで支援させてもらいますよ。ええ。

とりあえず、県庁の口座に募金はしてきた。
会社の後輩に何ができるかは考えないとアレだけど、
人員輸送できるようになってから、復旧作業とか行きますかね。

まぁ、今の熊本事務所にいる連中は、
自分が熊本の仕事を奪われた時に何一つフォローしなかった後輩たちですが、
熊本事務所は立ち上げから関わった事務所なので思い入れありますしね。
時期が来れば、救援に行きたいです。


<追記>
朝、出社してみたらシャチョーはタクシーをハイヤーして、
どんな物資をどれだけ持って行ったのかわかりませんが、
被災地支援で言われている有難迷惑の1つ、
個人的駆けつけ支援をやらかしていました。

社員が心配なのはわかりますが、
あまりにも軽率すぎます。

そして、今週木曜には徳島で会社説明会です。
もし、万が一、この会社説明会でのネタ仕込みも兼ねていたとしたら、
もはや一社会人としてまったく尊敬できません。

で、さっき熊本市内で震度4の余震。
宿泊する場所もないというのに、
シャチョーは何をしに行ったのやら…
Posted at 2016/04/18 00:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ そして湿気る車内⋯/(^o^)\ナンテコッタイ」
何シテル?   07/23 17:56
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation