• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

うおぉぉぉい!?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

昨日、後輩君の運転でお客さんとこに向かっていた時のことです。

場所は佐伯市内のとあるトンネルの中。

やや上り坂になっているトンネルを走っていると、
前を行くHA12アルトが突如スローダウン!:;*。':;(・ω・`)

何事かと思ったらハザードを出して左に寄った。

トンネル内はセンターポールがあるため、とりあえず様子を見る。

すると、アルトがキュルルルとセルを回している。

……あれ?(´・ω・`;)
なんだかデジャブが…(´・ω・`;)

そう。
おそらくHA12は、燃料系統のトラブルだ。

セルが回るってことは、電気系統トラブルではない。
プラグかぶりとかも考えられるが、
SRXじゃあるまいし、自動車ではあまり考えにくい。

だとすると、燃料系統だろう。

そうなれば、ガス欠か燃ポンだ。
緩やかだが上り坂なので、タンクの残量が少なければ、
ポンプが吸い上げきれずに疑似的にガス欠になることが考えられる。

そうでなければ、燃ポンの突然死。
セル子さんが見舞われたアレだ。

あれって不意にやってくるし、
何やってもダメだから焦るのよねぇ。

とりあえず、HA12の止まった場所がポールとポールのちょうど中間だったので、
うまく間をすり抜けてかわすことに成功し、アポイントの時間には十分間に合った。

とはいえ、びっくりしたなぁーもー(by志村けん
Posted at 2016/11/09 00:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「【GALLOP】トトロのメイとてんどんまんは中の人が同じだったのか・・・思い返せば、そんな気もする。あと、おぼっちゃま君はダギ・イルス乗ってたんだな・・・。モーラ・バシットが100tハンマー振り回せるのは知ってたけど。」
何シテル?   07/05 19:59
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation