2017年02月15日
私、以前ほどではないですが、
まれに県外出張があります。
先日の徳島弾丸ツアーや、観音寺弾丸ツアーなどお手の物(遠い目
この前はお隣の宮崎に行かされたりしましたね。
たま~に、沖永良部島へのお誘いがあったりもしますが…
そうそう、今年からは裏日本も目的地に加わりましたね(涙目
徳島、高知を上回る疲労度はなかなかのものです。
そんな中で、数少ない楽しみが『お土産』です。
割と買い物を楽しいと思う人なので、
友達や会社の人などへのお土産を選ぶのが楽しかったりします。
そこで、以前1年だけ配属された通信販売部門に、
今も残っているおばちゃんたちに、
たまにお土産を買ってくることがあります。
私が入社したころは20人はいたであろう社員も、
今では6人になってしまいました。
だから、というわけではないのでしょうが、
お土産を持っていくととても喜ばれます。
そんなことがあるので、
2/14にはおばちゃんたちからチョコがもらえます。
別にお返しを期待してお土産買ってきてるわけじゃないんですけどね。
おばちゃんたちは、日ごろの感謝の気持ちだから、と言ってくれるのですが、
1か月後にはちゃんとお返ししますよ。
それが礼儀ってもんです。
他にも、日ごろのコーヒーのお返しに、という名目でくれた方もちらほら。
この方たちにも、お返ししなきゃいけませんね。
そうそう。
ブログに書いたかどうか定かではないんですが…
刀匠兼提督な女の子から、手作りのチーズスコーンをもらってしまいました。
…もらったと言うよりは、お裾分けされたという感じでしたが。
ちなみに、この娘もコーヒー好きなので、
日ごろのコーヒーのお返しという名目でした。
これ、タイミング的にはそういう時期ではあるわけですし、
ここは礼儀として、こちらも手作りするべきですかね?(汗
調理器具ってガスコンロと電子レンジしかないですから、
何が作れるか調べておかないと…
Posted at 2017/02/15 00:44:12 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記